考えれば考えるほど、動けなくなる【定期的に自分を見つめ直す】
こんにちは、カズマです。
2月も中旬
今季は異常なまでの気温上昇で、
2月とは思えないくらいに暖かいです。
14〜15度くらいまで気温が上がってるので、
ぶっちゃけダウンの代わりにマウンテンパーカーを羽織るだけで十分出歩けます。それくらいに暖かいです。
というわけで、今回はタイトルにもあるとおり
考えれば考えるほど人は動けなくなるということについて
ボクが今まで感じてきたことを交えて話したいと思います。
恐らくこの手の話題については多くの方にも共通するかもしれません。
ざっくりまとめると以下のパターンでの思考に陥ってしまうことがあります。ボク自身、根っこの部分はかなりネガティブな人間なんですよね(-_-;)。
※こんなこと自分で言うのも正直恥ずいけど、かなり勇気を振り絞ってこの記事を綴ってます。
そう!まさにコレ❗❗❗
こんな感じの思考パターンというか負の連鎖に陥ってしまうことが多いんですよね。忙しい時や何か1つの事に夢中になってる間は上記のようなことは考える暇がないので、寧ろ多少なりとも忙しい方が精神的にも安定しやすい。
逆に何もしないというか、じっとしてる時間が続けば続くほど、
人は漠然とした不安を想像してしまう。
ミネラルウォーターみたいに一度開封してそのまま放置すると腐るように。
人も同じ様に動いてないと、どんどん腐っていくんだということを改めて痛感した。
逆に川や海といった水が腐らないのは、常に動いてるからであって
逆に流れてない水・滞留してる部分は濁ってたり淀んでることが多い。
もちろんこのままではいけないですし、少しでも自分らしく生きていくための努力であったり、好転するためにも一個一個できることを一生懸命やる。
そういった行いを日頃から習慣づける必要があると。
何か1つだけでもいい、自身が求める場所であったり目標にたどり着くために何をすればいいかなど、達成するためのプロセスを考えて、
そのことに向けて行動する・自己研鑽を怠ることなく、継続する。
一見、簡単なようでコレが結構難しい。
寧ろコレができる人はホンマに優秀です。
今までにも何度かトライしたことはあったし、
その度にモチベが続かず、挫折したことも多々あった。
過去に英語学習やプログラミングなど、その他色々挑戦するも
途中で心が折れたことなど、まぁ失敗の連続ですよ。
特にプログラミングは全然理解できんかった。けどそのおかげで後のライティングと動画編集にシフトすることができたので、いずれも無駄にはならなかったと思いたい。英語学習については机上の勉強よりはYoutube等で実際に映ってる人の話し方やアクセントを真似しながら声に出すといった感じで今でも続けてます。教科書を見ながらノートにただ書き写すといったやり方がどうしても合わないというか続かないので、楽しみながら続けることを大事にしてます。
※といってもそんな頻繁にやってるわけでもなく….
今後自分が何をしたいのかについて色々考えてはいるものの、
これといって「本気でこれがしたい!」ていうものがない。
今の自分に何ができるのか、本当にやりたいことはこの先見つかるのか。
うずくまってたところで何も始まらないし、何も変わらない。
変えたければ、自らがアクションを起こすしかない。
こうして今考えてることを一旦表に出そうという感じで、
ひたすら文字に起こしてるものの、正直雑すぎるというか
まとまりがないかもしれない。
けどどうしても今の精神状態を保つ上では何らかの形で発信する・または言語化する習慣を持つことは結構大事だと思ってる。
特に一人暮らしの方や、身近に話せる人が全然いないとなれば益々こういった習慣があったほうが気持ち的にも楽になれる。
このnote以外に動画を撮るなりPodCastをやるなり、または日記とペンを持ってひたすら書いてもいい。
どんな方法でやるかは人それぞれ、自分の好きな形でやればOK。
今考えてることを書き起こしてみると案外気持ちがスーッとするかもしれません。この他に信頼できる誰かに相談するなり、何でもいいです。
いずれにせよ自分ひとりで抱えすぎないことが大切。
自らが思ってる以上に人は弱い生き物なので、どれだけ我慢強く振る舞おうとしたところで、絶対どこかのタイミングで体を壊すorメンタルを病む。
なので考えても今一つ好転しないのなら一旦止めてその辺歩くなり公園でぼーっとして頭の中を空っぽにしてみるのもいいかもしれません。
というわけで今思いつくことをひたすら綴りたかったので、
この辺で終わりにします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
Thank you for reading to the end.
Have a good day.