![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138230505/rectangle_large_type_2_340f40d6a8017819cc8c78b6a5e561e5.jpeg?width=1200)
試作3品!「バターサンド」「プロテインチップス」「紅茶ミルクプロテインスコーン」
1年以上前から作りたかった「バターサンド」に初挑戦しました!!
お菓子作りは小学生の頃から楽しんでいて、クッキーやクレープ、シュークリームなどを作っていました♪
もちろん当時は小麦粉や砂糖がたっぷりのお菓子。
アトピー性皮膚炎があったり、お腹の調子が常に良くなかったです、、、
このような不健康な幼少期を過ごしましたが、小麦粉や砂糖を使ったお菓子作りの経験が今に生きています。
でも、「バターサンド」なんてお洒落なお菓子は作ったことがなく、手探り状態での試作となりました。
さらに「バターサンド」に最適な抜き型が無く、波型でクッキーを焼くことに。
見た目は可愛らしいのですが、バタークリームを綺麗にサンドすることができず仕上がりはイマイチです。
![グルテンフリー 低糖質 糖質オフ プロテイン 無添加 人工甘味料不使用 お菓子 バターサンド](https://assets.st-note.com/img/1713858568226-Rkw2Bpmnag.jpg?width=1200)
今回はサイズも大きく作ってしまい、半分くらいのサイズがちょうど良さそうです♪
バタークリームの固さや甘さも、まだまだ改良が必要!!
ちなみに、クッキーにもバタークリームにもグラスフェッドプロテインを入れていますよ☆
これを食べ切らないと次の試作にも取りかかれないので、お友達に食べてもらおうかなと考えております(^^♪
他にもいろいろと試作をがんばりまして、こちらは「プロテインチップス」!!
![グルテンフリー 低糖質 糖質オフ 無添加 プロテインチップス お菓子 プロテイン 人工甘味料不使用](https://assets.st-note.com/img/1713858634519-ri0N1dWbOM.jpg?width=1200)
使った原材料は、
♡グラスフェッドプロテイン
♡アーモンドプードル
♡米粉
♡卵白
♡ココナッツオイル
♡ステビア
♡ぬちまーす
もうちょっと薄くしたらパリっと感が増しそうなのと、塩はもっと多い方が止まらない美味しさに仕上がりそうです♪
粉末状から粗塩に変えてみても良いかも!!
それから、もう1品!!
プロテインスコーンの新フレーバーにも挑戦しました!!
![グルテンフリー 低糖質 糖質オフ 無添加 スコーン お菓子 プロテイン 人工甘味料不使用](https://assets.st-note.com/img/1713858663545-Ims3umbwSZ.jpg?width=1200)