最近の記事

シャニアニ2nd 7話「魚眼・海・夕陽・涙」

さて今週もシャニアニ2ndシーズン感想でございます。前回でユニット加入の流れはひと段落つきまして、ここからは各ユニットの掘り下げ回が連続します。ゲームに元々あるエピソードを再構成したもので、エモーショナル度はかなり高いです。それでは好きポイント&感想いってみましょう。Let's Go!!

    • シャニアニ6話「どう見ても曇り回」

      やってまいりましたシャニアニ2nd第6話。6話でのOPにはノクチルがまだ入っておらず、この回終わりでようやく加入完了、という構成な感じですね。それではここ好きポイント言ってまいりましょう、Let's Go!! ライブシーンもなく、めちゃくちゃ静かでまさに(良くも悪くも)シャニアニっぽさがふんだんに詰まった6話でしたね。とにかく全ての描写においてはっきり言葉にして言わない演出が多いので、分かりやすいアニメが好きな人が流し見してもようわからん、となってしまうのがとても惜しい気が

      • シャニアニ2nd 5話「ねじ式」

        さて今週もシャニアニ感想でございますが、その前にご報告が一つ。 なんと、シャニアニ1期感想コンテストに応募したこのnoteがチャンス賞をいただきました! バンナムありがとう…というわけで、2期は感想コンテストもないので完全に自分の趣味でやっているんですが、今週も感想行ってまいりましょう! Let's Go!! ゲームでのストーリーイベント「天塵」をなぞっている話なんですが、季節的に海に入れないので解決どうすんだ?というところからこの終わらせ方。ある意味バッドエンド。カタル

        • シャニアニ2nd 4話「恐るべきハロウィンライブ・新曲の洪水」

          今週もやってまいりましたシャニアニ2nd 4話感想でございます。 今までのシャニアニに対して「新曲聴きたい」「ライブシーンもっと見たい」という要望はよく出ていましたが、その要望に応えた回ですね。劇場で見た時も非常に満足度が高く、評判も非常に好評な感じです。「Poison berry daughters」がED曲になっていてライブしているところが映像で見られない、というのが唯一の不満点だったのですが、それはシャニソンでライブMVが公開されると言う補完っぷり。ようやってくれたとい

          寝る前に聴くだけで得する曲がある【トリビア】

          久しぶりに同人音楽イベントM3用に楽曲を書き下ろさせていただきました。 今回は『寝る前に聴く曲』というテーマ縛りとのことで、どんなもん作ろうかな〜って悩んだ結果、 「寝る前に聞くだけで全国の都道府県庁所在地が覚えられる歌」を作ることにしました。 みなさんは都道府県庁所在地、知ってますか? クイズ番組とかでたまに出ますよね。山梨県→甲府市 みたいなやつです。 県名と同じ名前の市のパターンも多いのですが、そうじゃないひっかけ問題みたいなところもあって非常にややこしい。別に

          寝る前に聴くだけで得する曲がある【トリビア】

          #シャニアニ2nd 3話「キメ顔フレア」

          今週もやってまいりました、シャニアニ2nd 第3話感想でございます。 劇場先行上映1章でやってた1~4話の中だとやっぱり印象に残るのが2&4話で、3話って何の回だったっけ?みたいな印象でしたが、いざ全話見た状態で振り返ってみると、この回は貴重なユニット越境が多いですね。 2ndシーズンは全体で見てみるとユニット単体ピックアップ回が多く、別ユニットのアイドル同士の絡みが少なかったのでもっとこういったやりとりを見てみたかった。派手なアクションや物語としての起伏があまりないのでシャ

          #シャニアニ2nd 3話「キメ顔フレア」

          シャニアニ2nd1話&2話「帰ってきたシャニアニ」

          ニコ動も復旧し、ついにやってまいりました。『アニメ アイドルマスターシャイニーカラーズ2ndシーズン』(タイトル長い)。 1stシーズンのクソ高い円盤も買い、2ndシーズンも劇場先行上映で全話先に見てしまっているのですが、配信で改めてじっくり見る体験は格別。ニコ動だとコメントなども見られますし。 note書くのが遅れてしまったので1話と2話、まとめてここすきポイントを挙げてまいります。Let's GO! スクショは細かいところをピックアップしましたが、ライブシーンやストー

          シャニアニ2nd1話&2話「帰ってきたシャニアニ」

          地雷踏んじゃったかもしれない……映画『ALONE』

          今週もやってまいりました無料映画紹介のコーナー。今回は『ALONE』でございます。 ワンシチュエーションものの極限サバイバル映画。めちゃくちゃわかりやすいし緊迫感、絶望感もしっかりある良作だと思います。似たような映画だと[リミット]とかが似た感じかも↓ あとは『127時間』とか↓ あと『FALL』とか↓ どれもめちゃくちゃ出来がいい名作ってほどではないんですけど、絶望感や緊迫感、主人公たちは一体どうなるの〜!?っていう物語の牽引力があるので楽しく見られます。ワンシチュ

          地雷踏んじゃったかもしれない……映画『ALONE』

          人狼デスゲームミステリーに飢えし者たちへ…『極限推理コロシアム』

          学生の頃なんかは電車移動中にミステリーものの文庫本を読んでたんですが、最近はスマホがあるせいで読書量が減少気味。それでもトイレに行く合間にちまちま読み進めたりはしてるんですが(長時間トイレで本を読んだりすると痔のリスクが高まるので注意)、そのせいか長編ものを読むのが億劫になってしまい、森博嗣のエッセイとかを先に消化する日々が続いておりました。森博嗣のエッセイって短く区切られてるのが多いので、サッと読んでキリのいい所で読むのをやめやすいためトイレ読書ライフと非常に相性がいいので

          人狼デスゲームミステリーに飢えし者たちへ…『極限推理コロシアム』

          【大・江・千・里】

          街角ピアノスペシャル 「大江千里 ニューオーリンズを行く」 NHKでたまたま見かけた再放送。大江千里さんといえば↑の印象が強いんですが、今はジャズピアニストに転身しているそうです。たまたま見かけたので途中からしか番組は見られなかったんですが、とても良かったです。ジャズピアノってシャレオツ&型を崩しすぎたりして聴いてて胸焼けしてしまうこともあるんですが、大江千里さんのピアノフレーズはそこら辺の具合がとてもいい塩梅に思えました。 若い頃より今のヒゲおじさんなビジュアルの方が個

          【大・江・千・里】

          ジャングルクッキング+マネーの虎=「ブリティッシュ ベイクオフ」

          キー局のバラエティ番組などは演出過多なものが多く見てて胃もたれしてしまうことがよくあり、そんな時はNHKやBS番組などにチャンネルを合わせます。 それで何度か見かけて「面白いやん」となったのがこの番組、「ブリティッシュ ベイクオフ」です。 料理自慢の素人たちが料理対決をする番組で、オリジナルの創作ケーキを作ったりレシピだけ渡されて再現調理をしたりするんですが、その料理の見た目がケバすぎ独創的だったり、普通に調理失敗したりと見どころが盛りだくさん。 料理自慢の素人たちが四

          ジャングルクッキング+マネーの虎=「ブリティッシュ ベイクオフ」

          殺し屋銭湯清掃映画「メランコリック」を見よ

          GYAO!がサービス終了して無料映画配信に飢えている難民のみなさまこんばんは。 今日はなんとツイキャスシアターパーティの紹介です。 ツイキャスってただの配信サイトだと思ってたんですが、たまにこういう公式の映画とか流すイベントをやってるみたいです。 結構前に予告編かなにかを見た覚えはあって、「へ〜おもしろそ〜」って思ったけど結局見られないまま今に至っていたのでこれはチャンス!と思い視聴しました。 非常に面白かったです。 「殺し屋が当たり前に存在するパラレル現代社会」ものっ

          殺し屋銭湯清掃映画「メランコリック」を見よ

          よく勘違いされていること

          ↑こういった感じのご意見をたまにいただくのですが、どうも誤解をされている気がするので、ここで自分なりの主張を書いておこうと思います。 まず第一に、僕は自分のことをキモオタクだと認識しているということ。 オタクに対する冷笑や批判などをRTすることがありますが、それは批判される対象に自分も含まれていて、自嘲、自制、内省、自己批判の側面を常に抱えているということです。 例えば、「男は〇〇だからダメ!」という女性の主張と、「女は〇〇だからダメ!」という男性の主張、この2つがあっ

          よく勘違いされていること

          すべてがNになる2 夏の陣

          歴史は繰り返す。 前の記事からもう何回も言ってるのですが、定期的に何度もNと化した人間が出現するのでその度に注意喚起をするしかない。 以下追記:

          すべてがNになる2 夏の陣

          逆張り!冷笑リンピック

          オリンピックにあまり馴染みがない人生を送ってきたのでオリンピックといえば犯罪オリンピックを思い出してしまうのですが、今日は普通のオリンピックの話です。 運動が得意じゃない陰キャキモオタクなのでオリンピックやワールドカップ、WBCなどで世間が賑わっている間は息を潜めてソシャゲをぽちぽち遊んでたりするわけなんですが、これは単に逆張りをしているわけではありません。(逆張りの気持ちが全くないわけでもないですが…) 僕がこういった世界規模のスポーツ祭典系イベントに対して乗り切れない

          逆張り!冷笑リンピック

          続・キムギニョンによるフォニイの歌詞評に疑問

          ↑こんな記事を1年以上も前に書いたんですが、いまだにポツポツとコメントをいただいていて、それらがとても興味深い内容だったので振り返ってみたいと思います。 キム・ギニョンさんはこのくだりを「蛇足な説明で我慢ならない」と称しているわけですが、その評価が妥当なのか?という点を再び考えてみます。 コメントしてくれた方の名前を出していいのか許可を取ってないので無記名で紹介していきます。 各々の意見に対しての僕の見解はコメント欄にて直接返信させていただいています。 この3名の方の

          続・キムギニョンによるフォニイの歌詞評に疑問