
🛵宮本武蔵参上❣️📚s
ここは宮本武蔵 生誕の地です。
ここを拠点にして色々散策ができるんですね。

では、愛車を停めて歩きで参りますかね。
青空がとっても綺麗で気持ち良かです。

ここは武蔵資料館です。
本日は、休館中でした。

残念です。
ほんまにそう思ってんのんかな。

低木は紅葉してますが
山の方は紅葉してませんね。
なんでなんだろうな。

部分的には紅葉してるようには
見えないこともない。
でも低木だけなのよね。

武蔵の里めぐりマップに沿って
散策してみますかね。

藁葺き屋根の水車小屋ね。

五輪坊の門を潜り抜け
そこで見たものは!!!

こんなん出ました!
しかし、武蔵の里再整備に伴って
武蔵の里五輪坊は、令和3年4月1日をもって
休館になってたのでした。
あはっ。

どおりで人っ気がないと思いました。
でも、雰囲気は十分楽しめますよ。
はいっ。

宮本武蔵さんに会いたくてここに来たんだもの。
休館だってへっちゃらですよね。
どうです宮本武蔵さん。
戦国最強の剣豪は二刀流ですよね。

近付いて下から見上げると
しっかりとお顔を拝見できますよ。

碑文です。

宮本武蔵さんの略年表です。

それでは改めて宮本武蔵さんをご覧下さい。

いい顔されてますよね。
トンビさんも花を添えてくれてます。

こんなのあったら
顔をはめ込んで写真撮りたくなりますよね。
っで、顔が抜けなくなっちゃうのよね。
どんなけ大っきな顔してまんねんな。
ほんでも顔の周りに形付いてまっせ。
そら、あきまへんな。

散策中した所が他にもチラホラあるのよね。
したのショートカットから覗けますよ。
よろしゅうお願い致します。
ほなね。
散策しタカさんを発見したヤツです。
ボタンを🔘ポチって下さいね。
🔘🛵🦅タカさん❣️📚ss
日本庭園の鯉さん達のヤツです。
ボタンを🔘ポチって下さいね。
🔘🛵まさか❕釣ろうとしてないよね❣️📚sss
さてと
ほんじゃ、そろそろ行きますか。
皆さん集まりましたか〜。
この旗が目印ですよ〜。
って、旗がないやん。

いや〜
お疲れ様でした。
今回のツーリングはこの辺でおいとましょうか。
暗くならないうちに帰宅したいものね。
ボチボチ帰路に向けて走りましょうか。
皆様、お疲れ様でした。
それではご安全に!
GU〜
あっ、ちゃうやん。
see you again
ほなっ、さいなら。
⭐️今回のツーリングのヤツね。
🔘🛵岡山の❕鬼さん出ました❣️📚
🛵鶏さん❕めちゃんこ美味しいのよね❣️📚
🔘🛵ガンダム居てました❣️📚ss
🌟よろしければ、マガジンにまとめましたのでご覧いただけると幸いです。
🛵【バイクツーリングマガジン】ポチッってね。
📖【物語📚マガジン】☜ポチッってね。
🎨【水彩色鉛筆画】☜ポチッて下さいね。

by まるまるの虫 カメさん