![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99082611/rectangle_large_type_2_1b6e021d1b69250f3b9f61f29cd7fa12.jpg?width=1200)
ステキ❗️冬の天体観測❣️📚s
今夜はやけにお星様が綺麗に見えてるんです。
季節の中でも
星が一番綺麗に見えるのは
冬なんですよね。
上空では強いジェット風が
空気中のチリなんかを
吹っ飛ばしてくれるのね。
ほんでもって
湿度が下がるもんで
空気が乾燥し
空気中の水蒸気が減って
空気が澄むんでしょうね。
そしたら
星空が綺麗に見えるんですね〜。
すべこべ言わすとも
お星様が
綺麗に見えたらええのんよねぇ〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99082554/picture_pc_c5b41659451097e74f34ebaf9682a3a5.jpg?width=1200)
星空を見上げると
まずは冬の大三角形が目立ってますよね。
すると直ぐに
オリオン座さんが見つかりますよね。
えっ!
分かんないですか。
それはえらいこっちゃ〜ぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99083025/picture_pc_47da5bf027e8edf189d82773059f60ce.png?width=1200)
オリオン座の四角形の左上で輝いている星が
ベテルギウスっていって
冬の大三角の頂点の一つの星で
赤く輝いて見えてるばずなんですが
写真では良く分かんないですね。
三角形の下にあたる星が
おおいぬ座のシリウスさん。
ベテルギウスの下のほうに
きれいに3個の星が等間隔に並んでます。
その3個の星を左下にのばして行くと
南東の空低くに、ひと際明るく輝く星
それがシリウスさんなんです。
シリウスさんは
地球から見える恒星では太陽を除くと
一番明るい星なんですって。
白く輝いて見えますよ。
3つ目の星 こいぬ座のプロキオンさん。
ベテルギウスさんとシリウスさんを線で結び
正三角形を作るようにすると、
ほらほらっ見つかっちゃったプロキオンさん。
プロキオンさんはベテルギウスさんと同じくらいの明るさなんだけど白色に輝いてるのよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99082945/picture_pc_816ba6448c5dc36d4b0cf104edb25896.png?width=1200)
冬の大三角形は全て一等星ですよ!
🔴 ベテルギウスさん オリオン座
🟡 シリウスさん おおいぬ座
🟢 プロキオンさん こいぬ座
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99092079/picture_pc_5498456f188b06ac4f900910bb063e39.png?width=1200)
スマホの写真でも十分見れますよね。
でも肉眼で見るお星様が
やっぱ素敵ですよね。
気が付くと
自然と一筋の涙が、、、。
鼻水もツツ〜っと垂れてまっせ。
花粉症なんですかね。
ロマンティックなところやのに
台無しやな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99082555/picture_pc_5f530291e236783581077570873fa609.jpg?width=1200)
ボチボチ暖ったかくなっていただいて
今度は春の星座を見せて欲しいですよね。
春は私の星座のかに座さんが見えるかしら。
楽しみに待ってますよ〜。
よろしくで〜す。
🌟よろしければ、物語📚をマガジンにまとめましたのでご覧いただけると幸いです。
【物語📚マガジン】☜こちらをクリックね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99082605/picture_pc_835703ac1784049f770d8ef3c0b26c77.png?width=1200)
by まるまるの虫 カメさん