見出し画像

Day503 今年買った高いもの3

2024/12/6 Fri
個別懇談本日で終了です。

本年最後の一ヶ月。
今年の振り返りと
来年の目標設定をコツコツと進めております。

今年の思い出BEST5はなんだろう?
そんなことを考えていました。
(まだ温めておきますが)

今年買った高いモノはなんだろう?
ふとよぎりました。
自分のお小遣いで買った高いものです。

今日はそんなお話をしたいと思います。
あなたは何を買われましたか?
覚えていますか?
アイテムBEST3とか振り返ってみても面白いのかもしれません。

そんなボクの今年買った高価なものBEST3を発表します。

第3位 ランニングシューズ

神戸マラソンに向けて購入しました。
シューズ自体はモデル落ちで安価に購入したのですが
インナーは大事だってことで、セットにすると
そこそこのお値段になりました。 15,950円です。

第2位 神戸マラソンエントリー料

形には残らないものですが、
エントリー料金でした。
まぁ〜これが思い出BEST3に確実に入ってくるわけですが、
昨年は出ることができなかったので思い出もひとしおです。
お値段 17,089円でした。(システム使用料含む)

第1位 Apple AirPods Pro2

お正月。
Apple お正月セールで購入。
当時、年末にローソンのガチャイベントも行われており
Appleギフトカードを40000円ぶっ込んで
チャレンジしたことが懐かしいです。
ちょうど、AirPods Proの調子が悪くなってきており
サポートに問い合わせても
「厳しいですね」とのことでしたので
思い切って購入しちゃいました。
お値段39,800円(当時)でした。
走る時とか、集中したい時のノイキャンとして重宝しております。

ざっとみましたが
こんなところです。

お金の価値的な使い方は
物よりも体験・思い出に使えとは
様々な書籍に書かれていることですが、

こうやって振り返ってみますと
やっぱり
買ってよかったものの中に
「神戸マラソン出場」が一番大きいですね。

旅行先で豪遊しようと
入場券や、地の海産物を食べ歩いてはみましたが
あまり心には残らない。
“感動“とはいかないのです。

それよりもむしろ
しんどい思いをしても走り切ったという思い出が
心に残っておりますし、
ランクインはしていませんが、
前校長先生と共に走った駅伝
「ラブラン」は3500円?(出場料)値段以上に
楽しい思い出となっております。

そんな振り返りをしながらも
今年の思い出BEST5を考えてみようかなと
思っているヒロなのでした。

【教訓】
思い出はプライスレス

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集