マガジンのカバー画像

KAZIRU公式noteが乾杯🍻

2,548
素敵なクリエイターさんの公式noteをKAZIRU公式noteスタッフがオススメします♪ キーワードは 【みんなの頭脳やハートに乾杯🍻】 ©りんごをかじる。スマホ教室KAZI…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

目標を決めることで日常の行動が変化する

本日紹介する本は倉下忠憲さんの「「目標」の研究」です! 「目標設定が苦手。どうすればうまく目標設定ができるの?」 そんな悩みをお持ちの方におすすめの本です! 私たちはたびたび目標設定を行います。 特に多いのは年始の目標設定ではないでしょうか? 年始の目標を立てたことがある方なら経験があるかもしれませんが、たいていは1ヶ月たたないうちに忘れてしまいます。 そして、自分は実行力がないと自己嫌悪になり、落ち込んでしまいます。 しかし、その原因はあなたの実行力がないからではあ

台湾のおすすめ朝ごはん②モチモチ薄皮クレープ包み焼き【蛋餅】

台湾のおすすめ朝ごはん①ふわふわあったか豆乳スープ【鹹豆漿】に引き続き、今回は台湾の朝食メニューの代表格の【蛋餅】を紹介します。蛋餅とは、チーズやハムなどの具材をもちもちの生地で包んだ、台湾式の卵焼きクレープ包み料理です。出勤前のサラリーマンや登校前の学生で賑わう朝の時間帯の早餐店(朝ごはん屋さん)では、ダントツ人気のファストフードメニューです。栄養満点でボリュームのある食事を安く早く提供する早餐店では欠かせません。 私が台湾の朝食文化にすっかりハマったきっかけも、初めて台

喫茶店ランチ【デンキヤホール】@浅草

喫茶店のナポリタンが食べたくなり、浅草の千束通り商店街にある【デンキヤホール(でんきやほーる)】という老舗喫茶店へと足を運ぶ。 店内へ入ると、たばこの香りに包まれる。 建物自体はさほど古さは感じないが、棚の上に並ぶさいとうたかを作品のマンガや公衆電話、一部のテーブルはテーブルゲームになっていたり、なぜここにこのタンス?、などもろもろ昭和の雰囲気を色濃く残している。 テーブルの上には灰皿常備。 客の顔ぶれも常連のおじいちゃんもいれば、たばこ吸いながら打ち合わせをしている人

聞き上手が活用している心理テクニック

『コロナ禍で、以前のように社内コミュニケーションが取れておらず、社員や部下が何を考えているか、ますますわからなくなりました。うまくコミュニケーションが取れているのか不安です。』 先日、このような話を聞きました。 大きく時代が変わっていっています。 今後はオンラインを使ったコミュニケーションもどんどん進んでいくでしょうし、アバターがコミュニケーションを媒介してくれるかもしれません。 メタバースが注目されるなど、コミュニケーションの在り方ややり方は、大きな変化のまっただ中

015 話しかたは言葉のチョイスではなく”見た目”が大事

こんにちは!ゆきえです。 会話はキャッチボールいわれています。相手に対してどうボールを投げるか、相手のボールをどう受け取るのか、の相互作用で、どちらも大切にするから円滑なコミュニケーションが成り立っていきます。 「相手のボールをどう受け取るのか」ということで昨日は「傾聴力」をお伝えしました。 「相手に対してどうボールを投げるのか」ということで、意見を言うことをお伝えしたのですが、それ以外にも注意することが多く、繊細になっていく必要があります。 いま「人は話し方が9割」

激ムズ漢字「ビャンビャン麺」、食べに行ってわかったガチ中華の奥深さ

中国一画数が多い「ビャン」という漢字が息子の中で一時期大流行していたのをきっかけに、神保町までビャンビャン麵を食べに行き、本格中華の奥深さに感動したお話です。 中国一画数が多い「びゃん」の正体は、幅広の麺息子が5年生だった一昨年、小学校の友達の間で「ビャン」という漢字を流行らせていた。自分からあーだこーだするタイプではないので、よほどみんなに広めたかったのだろう。 「ママ、書ける?」と聞かれたけれど、もちろん「何それ?」だった。「画数58で、中国人も書けない字」らしい。