
旅行後、真剣に移住を考えている
1月25日から28日の4日間、広島へ。
とーっても充実した旅で、
友だちとの時間も、夫の家族と過ごす時間も
本当に楽しくて、幸せな時間でした☺️
こちらの記事に書きましたが、
友だちにプレゼントも無事に渡すことが出来、
喜んでもらえて、ひと安心。
久しぶりだったので、色々な話をしました♪
友だちは広島に住み始めて2年。
広島移住ではなくて、夫さんの転勤で全国を転々としているのですが、
その友だちが、満たされてる〜という、
いい表情をしていて
「自然もたくさんあるし、人も優しいし、
食べ物も美味しいし、
広島は本当にいいところだよ✨」と大絶賛。
満たされているからか、物欲もほとんどなくなって、ストレスも減って、家族との時間を大切にできる今がすごく幸せらしいです♡
他には、
こどもたちの話
愛犬の話
友だちの親友の話
オーラの話&パワーストーン話
(友だちの周りには、オーラが見える!
という人が多いらしく、しかも広島に来てからということで、この話については
かなり興味深かったので、
後日じっくりと書きたいと思います。)
など、とにかく互いの近況から、
最近の悩みについてなど、
とにかく話は尽きない感じで、
ドッグカフェからお好み焼き屋さんに
場所を移動しながら、
トータル5時間ほど話していました🤣
ドッグカフェの店長さんも
すごく良い人で、
その後に行った、犬も入れるお好み焼き屋さんもとてもフレンドリーで、
みなさん、犬を連れてきていて、
店内が和気藹々とした雰囲気で、
癒しの時間でした✨




西広島駅から歩いて3分くらいでした♪

ワンちゃんが鉄板に触れたら危ないので、
配慮されてました☺️

牛肉やキャベツ、
卵など人も食べられるように
作っているそうです♪

愛犬も友達に会って、色々な人に可愛がってもらい、初のワンコお好み焼きを食べて
上機嫌♪
どちらのお店もおすすめです☺️
2日目以降は、
下瀬美術館へ行き



中で、企画展を見られます
下瀬美術館も、とーっても良かったです✨
今回では書ききれないので、
こちらも別途書きたい😊
癒されました〜✨
他にも思い出は書ききれない位たくさん
ありますが、
色々楽しんだ中で、一番思い出に残ったのは、
夫の両親が、太極拳の講師をしており、
その講座に参加したことでした!
「椅子に座って太極拳」ということで
高齢の方でも体に負担なく、太極拳が学べるというもの。
2人が講師をしていることは、前々から聞いていたのですが、今回自分で参加してみて、
2人の講師ぶりに驚きました。
お父さんは80歳
お母さんは74歳。
メインはお母さんが進行していきます。
言葉と動きで説明しながら、
お父さんが、動きの見本をしたり、音響を操作してサポートしていました。
お母さんはいつも「私、人の名前と顔をどうしても覚えられないのよ〜」って言っているのに、10人ほどいる生徒さんのことは、
しっかり覚えていて、
「〇〇さん、元気していた?そういえばこの間の〜はどうなった?」
と1人ひとりに近況を聞いて、
和やかな雰囲気になってから、
講座がスタート。
生徒さんを度々笑わせながら、
太極拳の動きが始まれば、
「右手を挙げて、左足は、ゆっくり後ろに」
「左手を挙げて、右足を、ゆっくり後ろへ」
と真剣な感じに。
太極拳は、24式から、99式まで色々あり
(私はまだ全然詳しくありません💦)
24式なら、24個の動きを覚えていて、
もちろん講師なので覚えていないというわけにはいかないでしょうが、
話をしながら、体も動かし、
生徒さんの動きも指導し、そして、笑いを交えた話で盛り上げていて、
その凄さに脱帽でした。
あと、扇🪭などの使い方、動かし方の指導も。
色気を持って動かしながら、
扇に仕込んである針で、相手を刺して
殺すための動きらしいです。
太極拳は武術ですので、
全ては敵を倒す為の動きなんですよね🥋
そして、家に帰れば、いつものお母さんで、
料理を作って、大好きなお酒をたくさん飲んで、笑って
私もこんな老後を過ごしたいと
心から思いました。
広島ののんびりとした自然の中で、
地域の方々とのコミュニケーションを大切にしながら、地元の美味しいものを食べて、
たくさん笑って過ごす。
そして、健康のために
太極拳を習いたいと、本気で思いました。
東京で習うよりも、
お父さんや、お母さんに講師をしてもらいたい。
いつもお父さん、お母さんにあと何度会えるだろうかと、広島に行くたびに、
切ない気持ちになっていましたが、
こんなに健康で、頭も使って、
笑って暮らしている2人なので、
あと、20年は生きる!って
思ってしまいました🤭
2人が元気なうちに広島に移住して、
太極拳を学びながら、
整理収納アドバイザーの仕事もして、
楽しく暮らしていきたいなと
思いました。
最短で2年以内には行きたいと思っています。
そのためにこっちでしかできないことをして、移住の準備を整えていきたいと
真剣に、今は思っています。
なんだかんだ日にちが経つと、
旅行の記憶が薄れ、日々の忙しさに追われ、
自分のやるべきことを見失いがちなので、
今日は、ここに今の気持ちを残しておきたいと
思いました。
そして、今回は夫の実家の片付けも
させてもらいました!!
そのことはまた後日詳しく書きたいと
思いますが、
私が片付けをしたいと伝えたところ
「気になるところあった?いいよ〜」と
心よく受け入れてくださったのです♪
絵画教室をされているので、
至る所に、生徒さんの絵や、
夫が昔描いた絵や、お父さんお母さんの絵が
飾られています。
一般的な家庭よりも、
結構ものが多く、
それでいて、絵などは愛着があるものなので、
その部分の片付けは難しいので、
今回は洗面所と、トイレの
片付けをさせてもらいました。
終わった後は、
「すごく掃除がしやすくなったわ〜。
今度は片付けを中心に来て欲しいくらい」
ととても喜んでもらえたので、嬉しいです☺️
終活も少しずつ進めているようですが、
なかなか2人だと進まなかったようなので、
今度は1ヶ月くらいじっくりと、
片付けに行こうと思います。
そして、移住に向けての住まい探し
など、色々リサーチをしてきたいなと
考えています。
広島に行くまでに、整理収納アドバイザーとしての実績を積んで、片付けスキルをアップさせていくことが当面の目標です😊
広島旅については、
まだまだ書きたいことがありますが、
明日は久しぶりに、整理収納アドバイザーで
現場仕事なので、気持ちを切り替えて
頑張ってきたいと思います💪
長くなりましたが、
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました ◡̈