💗【人ってもろい】自己肯定感が高くても要注意【心理文章術】
今ね
過去記事が
セール中なのよ。
9/18までだから
お見逃しなく。
「ねぇ、あなたの魅力はなに?」
そう聞かれたあなたは
何か答えられるかしら。
日本人は
答えられない人が多いようよ?
わたしも急に言われたら
答えられないかもね。
でも、アメリカで教育を受けた人は
自分の魅力を数分語れるみたい。
すごいわよね。
アメリカと日本の教育は
どう違うのかしら。
以前に読んだ本には
こう書かれていたわ。
それはシリコンバレーでの
教育のお話。
シリコンバレーではね
どんな自分でも認めるような
教育システムらしいのよ。
例えばいじめっ子がいた場合
学校に行きたくないのなら
行かなくてもいい。
他の学校に編入することも
日常茶飯事。
学校に入ってみて
自分に合わなければ
辞めればいい。
日本ではありえない話よね。
授業も個人を尊重するような
そんなものらしいわ。
授業は能動的で
生徒は手を挙げて発現するの。
でも、発言内容が
的外れだとしても
ちゃんと拾ってくれるのよ。
そして、みんな自分のことを
包み隠さず公表して
愛しているの。
コンプレックスと
思われるようなことでも
公表するみたい。
それも含めて
自分を大好きなんだと思う。
そんな教育を受けた子たちは
創造性に富んで
発想も豊かになるわ。
分かりやすく言うと
自己肯定感が高いのよ。
でもね
そんな人でも
7割の人が陥る
インポスター症候群
というのがあるの。
インポスター症候群になると
自分の能力や成功を
過小評価してしまうらしいわ。
もっと言うと
自信不振になったり
他人と比較して卑下したり
成功を評価されると
不安になったり。
あなたはどんなときに
こうなると思う?
いろいろあるとは思う。
いくつか例をあげるわね。
新しい責任に直面したとき
激しい競争環境に置かれたとき
急激な成功を経験したとき
などなど。
さっきもお話したけど
これは他人事ではないのよ。
人類の7割が
一生涯に一度は経験するんだもの。
できることなら
予防したいと思わない?
「無理ぽくない?」
うん、7割だものね。
かなり難しいわ。
でもね、前向きな姿勢でいると
陥りずらいらしいの。
失敗しても
いい経験と捉えたり
新しい責任は
ネクストステージであると
考えたり。
リフレーミングが重要なのよ。
「コップに水が半分しか入っていない」
「コップに水が半分も入っている」
これはよく挙げられる例。
こんなふうに
良い方向に捉える訓練をするといいわ。
さて、今日のお話はここまで。
それにしても
シリコンバレーでの教育を
受けたかったわ。
日本の教育は
ほんとうにゴミレベルだしね。
それでもわたしは
日本にいるので
そんな発想を今からでも取り入れ
日々お勉強しているの。
そして、いつか
シンガポールに移住したいな。
そうだ。
わたしが運営するサロンではね
感情を動かし、行動を促す心理文章術や
ビジネス、マーケティングについて
わたしが得た知識を惜しみなく公開中。
新しい試みもしているわ。
とりあえずマイルストーンとして
会員様100人を掲げているの。
あなたも
わたし達と一緒に
成功者の道を歩きましょう。
最後まで読んでくれて
ありがとう。
それじゃまたね。
バイバイ。
P.S.
ほんとうに、いつかは
国外退去したいわね。
もっと自由な時間を手に入れて
たくさんのことを学びたい。
わたしは学ぶことが
大好きなのよ。
#note #毎日note #note攻略法 #kaze925 #スキしてみて #コラム # エッセイ #ノウハウ #心理文章術 #心理学 #ライティング
この記事が参加している募集
より質の高い知識をお届けするために 自己投資として使わせていただきます。 ありがとう。