![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150775961/rectangle_large_type_2_a4d8f4c672548db2be4f0f6d3d92b8de.jpeg?width=1200)
【渋谷編】マッチングアプリでの初デートに行きたいお店12選+
こんにちは、カズ丸です!
前回の投稿からかなり時間が経ってしましました。。
以前にリリースしました「総集編」「恵比寿編」のお店紹介に続き、今回は「渋谷編」を紹介できればと思います。
おかげさまで上記2つについて、両方とも購入頂いたり、スキして頂いたりと非常に励みになります。(励みになっている割に投稿できていなくてすみません。。)
渋谷なんてゴミゴミしてるし若い人が行く街だろ、時代は恵比寿だ!という方はぜひ恵比寿編もよろしくお願いします。
まだ恵比寿編、今回の渋谷編、しか出していないもの関わらず、早とちりして7エリア60店舗を紹介している「総集編」を出してしまっていますので、ちまちま見るのがめんどくさい、という方は、総集編をご覧いただければと思います。
どういうお店を選んだらいいのか(私がどういう基準で選んでいるのか)などの前段の内容については、上記の恵比寿編や総集編に書いておりますので、その部分だけでも見て頂くと、今後のお店選びの参考にもなるかと思います。
さて、本題ですが、今回は「渋谷」のお店を紹介できればと思います。
若者の街、流行の発信地であり、最近では100年に一回の再開発の真っ最中でビジネスエリアとしての新たな顔が次々と現れています。
駅前は人が溢れかえり、チェーン店や少し怪しいお店が多くなっていますが、少し離れると落ち着いた雰囲気のいいお店が多く、気づいたら新しお店ができていたりと、アポには重宝してます。道玄坂方面にホテル街なんかもあるので、人によっては飲みの後は…そこは目的に応じてうまく誘導してください!ただ、1軒目の雰囲気次第なので目的はどうあれ、今回紹介するお店でアシストできることは間違いないです。いろんなお店があるので、相手の好みや雰囲気に合わせてベストなお店を選んじゃってください!
なお、今回から、各店舗の紹介の仕方を少し変えさせていただきまして、主観での評価にはなってしまいますが、
・お店の雰囲気
・女子ウケ
・価格帯
・料理やドリンクの質
・コスパ
について★の数の5段階で評価していこうかと思います。
きっと文章読むよりも直感的にわかりやすいと思うので。
ただ、あくまで評価は個人的な主観ですので、もっといいor悪いみたいなこともあるかと思いますが、ご了承ください。
ちなみに、価格帯については定量的に判断できるので、2時間程度2人で食べ飲みした場合の一人当たりの金額が、以下のような価格としての評価にしています。
★☆☆☆☆:~¥3,000
★★☆☆☆:¥3,000~¥5,000
★★★☆☆:¥5,000~¥7,000
★★★★☆:¥7,000~¥10,000
★★★★★:¥10,000~
少しでも皆様の参考になっていただければ嬉しいです。
それでは、実際に訪れた渋谷のお店12選とまだ訪問できてはいませんが、これから行ってみたいお店もいくつかご紹介いたします。
①【ヘイメル ミヤマス】
-- 店舗情報 --
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 1F
渋谷駅B3出口から徒歩2分
ジャンル :ビストロ、フレンチ
お店の雰囲気:★★★★★
女子ウケ :★★★★☆
価格帯 :★★★★☆
料理・飲み物:★★★★☆
コスパ :★★★☆☆
-- おすすめポイント --
*渋谷駅近くながらも宮益坂エリアで比較的落ち着いているエリア
*大人な雰囲気でおしゃれな店内ながらも適度なガヤツキ具合
*一品一品のクオリティが高く、クラフトビールなど種類も豊富
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?