見出し画像

ありがとう、note。7ヶ月165本書いて思うこと。

7ヶ月、本当にあっという間でした。振り返りnoteを書くたびに先月のことが遠い昔のように感じられます。

この一ヶ月も色々なことがありました。毎月振り返るたびに、「noteやってよかったなぁ」と思っている気がします。

それでは、振り返り。

数字的な振り返り

note数:165(年間280記事ペース)
閲覧数:256, 633(前月 +54,237)
スキ数:8,958(前月 +1,611)

コメント数:68(前月 +12)
フォロワー数:1,681(前月 +377)

閲覧数が25万を超え、もう8,900回もスキをもらっております。毎月5万ビューを安定して超えるようになってきて、まるでメディアのような規模に自分でも驚くばかりです。

始めたときには夢にも思っていないようなことばかりで振り返るたびに、「遠くに来たなぁ」という気持ちになります。

また年間執筆目標の200本を達成できそうなので、次の目標を考えており、200本を超えたタイミングで発表しようかと思っています。

書いたnoteたち(26記事)

140 先週と今週のひらやまのツイートまとめ(8/4-8/15)
141 cotreeがもらった「声」に耳を澄ます vol.02
142 自分の行動を変えたアドバイス|ひらやま篇
143 #38 人の気持ちの扱い方について
144 なかむらさんへ贈る言葉 - 笑顔と信念の翼を広げて -
145 #39 出会いと別れについて
146 今週の読んだ58記事、書いた10記事。(8/16-8/23)
147 今週のひらやまのツイートまとめ(8/16-8/23)
148 あなたがいると、僕たちはもっと遠くに行けるんだ。
149 #お手紙note 企画、勝手にはじめました。
150 さいとうさんに贈る言葉 - 迷わず進もう、君なら大丈夫 -
151 「noteを活用したファン作りと関係構築について」進行めも #全文公開
152 小さな勇気と5人の共犯者で始める #notemeetup のススメ
153 cotreeのPMとして大事にしていること
154 #40 迷いについて
155 君がくれた勇気だから、君のために使いたいんだ。君と分け合った愛だから、君とじゃなきゃ意味がないんだ。
156 書かずにはいられないから、書くのです。
157 Twitterのアイコンを「さまようよろい」に変えてみたら、思ったより楽しかった話。
158 先週と今週の読んだ86記事、書いた10記事(8/24-9/6)
159 先週と今週のひらぽぅのツイートまとめ(8/24/-9/6)
160 軽やかな自由を考える
161 #GCnote勉強会 でさとうさんに聞かれた9つのテーマへのお返事 #全文公開
162 あなたに語ってほしいのは、呪いではなく、救いの言葉だ。
163 人生で初めてbosyuを使ったら #noteもくもく会 を爆速で開催できた話。
164 「愛すべき疲労」の再考
165 人へのスタンスを「絶対に」変えない難しさと大切さ

今月もよく書きました。ほとんど毎日更新ペースは継続していますが、完全に無意識です。息を吸うようにnoteを書いているような気もしますが、「継続いずぱわー」の精神で引き続き継続してゆきます。

これだけ読めばいい!厳選5記事!

「ひらやまの記事が多すぎて全部読めない」と言われたことがあるので、これだけ読めば今月のひらやまがわかる記事を厳選してみました。

148 あなたがいると、僕たちはもっと遠くに行けるんだ。
153 cotreeのPMとして大事にしていること
156 書かずにはいられないから、書くのです。
162 あなたに語ってほしいのは、呪いではなく、救いの言葉だ。
165 人へのスタンスを「絶対に」変えない難しさと大切さ

やりたかったことの振り返り

テーマに向き合い、自分を深めること

これはできています。意識をして書きあげた後に少し寝かせる記事があります。「これでいいのか?」「少し違うから書き直そう」という過程を通じて自分の考えがアップデートされる気がしています。

丁寧に作れば作るほど、産みの苦しみが増して、それに比例にしてクオリティも上がるような気持ちしているので、1日で書く、1週間で書く、1ヶ月で書く、など、それぞれのnoteに書ける強さを意図的に変化させていきたいです。

対談、したい

これもできています。しかもけっこうな数をやっております。来月には少しずつ公開できると思いますので、お楽しみにしていただけると幸いです。ライトな内容はラジオ形式で発信していきたい。

自分の奥行きを、表現していきたい

これはやろうとしていますが、できているかどうかは自分では判断できないかもしれません。今までとは少し違うアプローチを次の一ヶ月はしていきたいです。

Bar cotree(仮)

残念、できませんでした。これはヤマシタさんとジョジョかるたやったときに相談してみようかな。構想としてはありなんだよなぁ、マスターかママをやりたい人を募集するのかいいのかな。

やってみてよかったこと

コトるラジオ

ようやくできました、ラジオ。いざやろうとするとけっこうタイミングが難しくて、なかなかできませんでしたが、cotreeメンバーのちばさんと一緒に再開できました。

ラジオの良いところは「温度感が伝わる」ことだと思うので、cotreeの普段を会話を楽しんでいただけるようなコンテンツにしていきたいです。4,5回やったらゲストをお呼びして、盛り上げたい。生配信もしたい。

イベント出演

今月はいろいろなイベントにお呼びいただきました。

note公式さんのイベントから、

以前から親しくさせていただいているGCstroryのさとうさん主催のイベントまで。

どちらのイベントの感想も「楽しかった!」の一言に尽きます。時間が許すならばいろいろなイベントにお邪魔して、いろいろな方とお話させていただきたいですね。人と人とがつながることで生まれる価値を感じることができるのがイベントだと思っています。またやりたい。

#お手紙note  

完全なる個人的な思いつきで、お手紙noteをはじめました。

そしたらなんといろいろな方が参加してくれていて、ゆっくりとタグが増えてきて、もう20件ほどのお手紙がnote内に生まれています。

時間をかけて一つの形になればいいなぁと思っているので、#お手紙note でnoteを書いてくれる方、募集しております~!

#noteもくもく会

本当に一ヶ月の間に色々なことをやっているなぁと自分でも驚きますが、 #もくもく会 という「みんなでnoteをただひらすら書く」こともしてみました。

予想外に多くの反応をいただきまして、また次回をやりたいと思っています。(またbosyuをつかって募集しよう。)

cotreeのビジネス面の発信

最近、おかげさまでcotreeの認知が増えた影響もあり、cotreeというブランドへの見方が多様化しています。色々な人が色々な見方をする中で、正しくcotreeのことを知ってもらうために、多角的に発信したいと思っています。

自分のcotreeでやっていることを言語化したり、

櫻本さんに週報を発信してもらったり。

中での議論をラジオで発信したり。

cotreeというブランドが正しく伝わるように、いま・みらいのユーザーの最初のUX体験の入り口が正しく機能するように、noteというプラットフォームを通して、これからも情報発信をしていきたいと思っています。

ミニサポートおじさん

ヤマシタさんの「すきなnoteクリエイターさんを紹介する」企画を真似しようとしていたのですが、なかなかできず。

たぶん何かが自分に合ってないんだろうなと思いながら、しばらく過ごしていて、ふと思いました。

「単純にいいと思ったnoteに積極的にサポートしていけばよいのでは?」

ヤマシタさんの発掘的な意味合いはたぶん自分には向いてなかったので、「感謝」と「一緒にがんばりたい」という気持ちを少額ですがサポートさせていただくようにしています。もうたぶん15件くらいはしております。(バッジもらってた)

画像1

毎月くらいでサポートさせていただいたnoteをご紹介しながら感想も書いていけたらいいなぁと思います。

やってみたいこと

自己紹介noteもくもく会

個人的に人の自己紹介を読むのがすきです。その人の物語の一端を垣間見れるような気がしています。ただ以外に自己紹介noteを書いている方が少なく、また書くのが大変と言っている方が多いようなので、みんなで自己紹介noteを書くもくもく会をやりたいです。自分がつかっていたフレームワークなども紹介しながら書きやすくなればいいなと思います。

異なる文体を書く

ほかの人のnoteの形式を真似てみる、ということをしたいと思っています。守破離の「守」を、今一度丁寧にやってみる感覚です。

いままでほぼ完全に独学でnoteを書き続けてきて、いい意味で自分の形のようなものは出来上がっていますが、まだまだ深めていきたいという想いがあります。

その一環として、他の人が扱っているテーマや文体を真似させていただいて、自分が書いてみてどうなるかを試してみたいと思っています。自分も楽しみです。

#cotree_advent_note キュレーションnote

毎日更新していて170日、総記事数は200近く。膨大なメディアになってきた #cotree_advent_note をもう少し読みやすくしていきたいと思っています。

シーン別やカテゴリ別、おすすめ別でご紹介していけると、また新しい入口でcotreeを知ってもらえるかもと個人的にもわくわくしています。

ラジオ生配信&ゲスト会

書くことが苦手な人でも、話すことでおもしろい側面が見えてくることが多々あります。人と人とのつながりでよい何かが生まれることがすきなので、ラジオを継続していきたいです。

また生配信しながらライブ感や一体感もつくれていくとより面白そうで、かつcotree以外の人をゲストに呼んで新しい風をcotreeに招き入れたいです。

ありがとう、note。これからもよろしく。

毎月本当に楽しく、note生活を営んでおります。やりたいことを思いつきすぎて、やってみてよかったことが増え続けて振り返るのが大変なのですが、それはとても幸せなことだなぁと思います。

7ヶ月で165本のnoteを書きながら改めて思ったことは、

・「書くこと」「表現すること」は、楽しくて学びが深いこと
・「書くこと」は、学びを循環させるベースになること
・「つくる」「とどける」ことで、「つながる」ことができること
・「表現する」は、奥深く自由であること
・「つながる」「つづける」が、価値になること

これからも楽しみながら、学びながら、つながりながら、継続していきたいです。

ありがとう、note。
これからも、よろしく。


TOP写真は、note公式さんでのイベントでの一枚。ただただ、楽しかった。

画像2


いいなと思ったら応援しよう!

ひらやま
最後まで読んでいただきありがとうございます。