あとは受け取るだけ
トラウマのある人は、人や世界を正しく見ていません。
大いなる誤解をしています。
五感をとおして外界からのさまざまな情報をキャッチしているのですが、トラウマのある人はフィルターがかかっているので、例えば白のものでも黒だと思い込むところがあります。
トラウマがあると、周りの人を正しく客観的に見ることが出来ないのです。
不信感があるので、無害なものを有害だと思うし、善意の人を悪い人だと勘違いします。
警戒心が強くて防衛的ですが、悪い人と良い人の見分けがつきません。
悪い人を良い人だと勘違いして、ついて行って騙されます。
悪い人は、トラウマのある人の真面目さ、勤勉さ、献身的なことろを利用しようとする狡い人ですから、気をつけてください。
トラウマがあると、良い人を悪い人だと勘違いして、悪い人を良い人だと勘違いします。
だから、生きて行くのが大変です。
すごくすごく損をしています。
トラウマのある人は、人を見る目がありません。
それから、勝手に傷ついています。
人がなんの意図もなく言ったことを悪意に解釈して、勝手に傷ついています。
褒めても絶対に喜ばないし。
褒め言葉を受け取らないんです。
自分は褒められるに値しないと思っているから、受け取り拒否をします。
トラウマがある人は、愛を絶対に受け取りません。
絶対に愛されないんだという思い込みがあるから、愛されていても気づくことが出来ません。
フィルターがはずれると、こんなに愛されていたんだってことに気づきます。
◆関連記事◆