![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100503249/rectangle_large_type_2_12e461d134e5cabbb656195589d01596.png?width=1200)
2月の報告:note「先週特にスキを集めました!(コングラボード)」を21個頂きました!
皆様、こんにちは。鹿冶梟介(かやほうすけ)です😆
2月1日から2月28日の間に、「先週特にスキを集めました!」のコングラボードを21個頂きました!
皆様、ありがとうございます!
たいへん遅くなりましたが、2月のコングラボードについてご紹介いたします😉
【21個コングラボードをいただきました】
1月に「先週特にスキを集めました!」を頂いた記事は以下の通りです(合計21個!)。
「【感謝】1月の報告:note「先週特にスキを集めました!(コングラボード)」を21個頂きました!」x1
「ゲームと精神医学(3): ファイナルファンタジーXIV に関する「マジメな」海外研究の紹介」x4
「スポーツと精神医学(4):コロナ禍はプロアスリートのメンタルヘルスに影響したか?~海外文献の紹介~」x4
「指導者と精神医学(4): ガンジーの憂鬱と残念エピソード」x2
「メタル君の「今日の精神医学豆知識!」(141)-(145)」x2
「メタル君の「今日の精神医学豆知識!」(146)-(150)」x1
「食事と精神医学(4): ポジティブになりたければワイン愛好家になれ!?~海外文献の紹介~」x3
「誕生日と精神医学(前編): 誕生日は御用心?日本における"誕生日ブルー効果"〜国内文献の紹介〜」x4
「誕生日と精神医学(後編):誕生日は御用心?"誕生日ブルー効果"の理由とその対策」x2
当該期間(2月1日から2月28日)、における記事投稿数は8個で、そのうち6記事に「先週特にスキを集めました!」をいただきました!
ちなみにトロフィーは11個いただきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1678757613041-y8k4Z6YOfS.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678757623145-DFSURw2i2H.png?width=1200)
【高評価をいただいた記事】
上記の中でも特に高評価をいただいたのは...、
1.「ゲームと精神医学(3): ファイナルファンタジーXIV に関する「マジメな」海外研究の紹介」x4
2.「スポーツと精神医学(4):コロナ禍はプロアスリートのメンタルヘルスに影響したか?~海外文献の紹介~」x4
3.「誕生日と精神医学(前編): 誕生日は御用心?日本における"誕生日ブルー効果"〜国内文献の紹介〜」x4
4.「食事と精神医学(4): ポジティブになりたければワイン愛好家になれ!?~海外文献の紹介~」x3
上から3つは同位1位でコングラボードを4つずついただいております!!!
特に驚きなのは、「ゲームと精神医学(3): ファイナルファンタジーXIV に関する「マジメな」海外研究の紹介」で、これは1月にアップした記事であるにもかかわらず2月にもたくさんの「スキ」をいただきました!1月のコングラボードと合わせると何と8個です!
それから「誕生日と精神医学(前編): 誕生日は御用心?日本における"誕生日ブルー効果"〜国内文献の紹介〜」も、予想以上の評価をいただきました。やっぱり誕生日は誰にもあるので、関心をあつめたのでしょうか…。
【やっぱりコングラボードの数が減ってきた…?】
11月のコングラボード数が39個、12月が30個、1月は21個、そして2月も21個…。😅
やっぱりコングラボードの数は減ってきたように感じますね。
記事数が減ったことも関係するとは思いますが、やっぱり寂しいですね…(飽きられちゃったかな)😱
【まとめ】
・”先週特にスキを集めました!(コングラボード)”を21個頂いた事を紹介しました。
・先月同様、コングラボード数は寂しい結果となりました。
・しかし小生のマニアックネタが世界のどこかの人に役立つのでは…、と思っておりますので、今後もいつも通り精神医学に関するディープでマニアックな記事をご紹介しますね!☺️
【こちらもおすすめ】
いいなと思ったら応援しよう!
![精神科医・鹿冶梟介(かやほうすけ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149272427/profile_311677b8ca78dd336da0ceea656fb281.jpg?width=600&crop=1:1,smart)