
SHOZO SHIRAKAWAでのんびりコーヒーとケーキ
帰省している息子を連れて、白河にあるSHOZO CAFÉに行った。正式名称は「SHOZO SHIRAKAWA」だそう。
幼少期の息子を連れて那須のSHOZO CAFÉに通ったものだったけど、息子にとって白河の方は初めて。
夫と私は気に入って時々行く。
今回の2週間前に行った時には梅が咲いていた。

大好きなカフェは一人でもゆっくり過ごせるような雰囲気がある。
那須のSHOZO CAFÉも、SHOZO SHIRAKAWAも落ち着いた雰囲気だけど、白河の方がだいぶカジュアル。ザワザワ喋り声が混ざり合い、子供が多少なら賑やかでも大丈夫。
夫の誕生日だったのもあって三人それぞれケーキを頼み、あと思い出の品として、スコーンを一皿頼んだ。
那須のSHOZO CAFÉではスコーンを一皿頼むと二つ乗っていたので、そう思いこんでいたら一つ来た。
まあ良い。一杯のかけそばならぬ一つのスコーンを三人で分けて食べた。

スコーンにつくクロテッドクリームがまた驚きの美味しさなのだ。一時、あれやこれや取り寄せてみたけど、shozoのクロテッドクリームくらい美味しいものにはなかなかありつけない。生クリームほど軽くなく、クリームチーズのように重たくもない。香りもバターのようなクセがなく、スコーンの美味しさを引き立てる。
shozoのスコーンもケーキもクリームも、努力すれば近づけそうな「美味しいね!」を超えた「驚き」がある。
SHOZOはコーヒーも美味しい。以前も書いたけど、「そうか。これをマリアージュというのだな」と知ったのは、SHOZOのフレンチローストとチョコレートのケーキとを一緒に食べてから。
SHOZO SHIRAKAWAにフレンチローストはないけど、クセが強くない浅煎りコーヒーやカフェラテも美味しい。
店の奥には物販があって、夫は必ず何かしらお土産を買って帰る。

ジャムの入った瓶も可愛くてつい置いておく。

壁のトイレ案内も可愛い。

店から見える湖の周りでは犬の散歩をしている人たちもチラホラ見かける。

私たちもほんの少しだけ散歩して帰ってきた。
穏やかで楽しい3月の終わり。
いいなと思ったら応援しよう!
