見出し画像

新しい朝が来た

朝が好き。

月曜が好き。

月初めが好き。


単純だけど、
「ちょっとしたリニューアル感」がするからです。

昨日や過去からの延長線上じゃなくて、
今日はどう過ごそうか。

どんな自分でスタートしようか。


なんてことを考えるのが好きなんです。


今日は5月31日。
あと1ヶ月で2021年も半分が過ぎるのかぁ。


そういえば、
年始めにつけた、「今年の目標」はなんだっけ?


・姿勢を良くする、きちんと自分をお手入れする
・仕事で成果を出す
・家族で旅行にいく、ピクニックする
・勉強する
・これくらい稼ぐ

いろいろ書いている。


一人でできるもの、だれかと叶えるもの、
仕事のこと、プライベートのこと


夢とか目標って、
一人で達成できるものと、だれかと達成するものがあって
それぞれ達成できると分泌されるホルモンの種類は、


違うらしい・・・

もし、
稼いでいるけど、ぜんぜん幸せそうじゃない。

こういう人は
一人でできる自分を満たすことや健康、
だれかと叶えるつながりが、足りないのかもしれない。


ホルモンで言うと、
ドーパミンはでているけど、
セロトニンやオキシトシンが足りていないのかも。

ある精神医学の先生のお話では、

***********

ドーパミンは成功、達成、お金の幸せ。
セロトニンは、やすらぎ、気分の安定の幸せ。
オキシトシンは愛、つながりの幸せ。

健康→つながり・愛→仕事の成功・お金

***********

この順番が大事なんだとか。


健康というしっかりとした基礎に、
つながり・愛という土台をつくり、
その中に成功・お金を積み上げてどんどん高くしていく。


目標や夢を考えるとき、
わたしにとっての「幸せ」ってなんだろうか?


 むやみに数字を追ったり、

 できない自分を責めたり、自己犠牲していたり、

 ひとのせいにしていないかな?


幸せを求めているはずなのに、
不健康になったり、孤独を感じるなんて、ノンノン。 


基礎をしっかり、土台もしっかり。
その上に、どんどんと高い建物を立てていこう。


というわけで、
適度に食べ、適度に寝て、
よく家族と遊び、よく仕事しよう。

こう考えた月曜の朝でした。
きょうは暑くなりそう。よい一日を。


いいなと思ったら応援しよう!

家族ノート
よろしければサポートお願いします^^

この記事が参加している募集