見出し画像

【Loveスイーツ】#43もっちりほっこり♡小田原ういろう

子供の頃からういろうが好き。

名古屋のういろうをよく食べていたので、
ういろうは名古屋のもの、と思っていたのですが。

箱根に旅行した際、集合場所が小田原だったので、
せっかくだからお土産を買おうと調べてみると。

小田原のういろうも有名なことを知り、購入してきました!

風情あるレトロなパッケージ

パッケージには「室町時代から受け継ぐ食感と風味」の文字と小田原城のイラスト

室町時代に外郎(ういろう)家が国賓のもてなしに考案した米粉の蒸し菓子が評判となり、家名より「ういろう」と呼ばれたのが始まり。

株式会社ういろう公式サイト

室町時代にういろうさんが作ったお菓子だそう。
パッケージにも歴史を感じます。

なつかしい味ともっちりに癒される

もちもちムチムチすぎて、カットするのが非常に困難…。お借りしたトップの画像と同じものとは思えません笑

購入したのは白、抹茶、栗の3種。

いざ食べてみると、とにかくもっちりむっちり!
どれもぼんやりしたほんのりやわらかな甘さと、
絡みつくようなねっとり具合

今時スイーツのふわふわ、とろとろとは真逆の、
ザ昔ながらのおやつ!です。

刻んだ栗が思いのほかたくさんでうれしい

このじわじわくる素朴さがやっぱり好き。
派手さはないけど、なんだかホッとします♡

名古屋のういろうは進化中

写真の白、抹茶、さくらのほか、上がり(こしあん)、黒、珈琲、おいも、ゆずなど種類豊富。子供の頃は白とさくらが好きでした♡

子供の頃食べていたのは名古屋の青柳ういろう。

久しぶりに食べたいなーと公式サイトを見たら、
こんなかわいいカエルがいました!

さらには、紅茶に合わせるオシャレなピスタチオ味、
その名もWillows(ウィロウズ)!

そしてそして、薄くて軽くて
名刺のように?配れるういろうAirも!

(個人的には分厚いもちもちが大好物なので、
薄くしちゃうのは反対です笑)

羊羹に負けじと、
エネルギー&塩分チャージのアスリート用まで!

昔ながらのういろうが好きですが、
時代に合わせた進化版も気になります。

ういろうが好きと言うと、変わってるねと言われがちでしたが、
みなさんはういろうお好きですか?

ういろう好き仲間の方、お待ちしてます!笑

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

※トップの画像は下記サイトからお借りしました

箱根のお土産記事もよろしければご覧ください。