
【2周目に突入!自信をもっておススメ本】
読むのはもう、2周目です。
昨日2月22日「ニャンニャンニャンの日」に発売になった、岡崎 かつひろさんの書籍『お金に困らない人が学んでいること 「インプット」で人生を思い通りにする31の考え方』(すばる舎)。
とても実戦的な本です。
付箋を付けながら1回通読し、2回目は付箋と太文字の部分を読み返し。
いまや枕元に置いて、毎日就寝前、起床直後に読んでいます。
サブタイトルに「31」と入っているから、毎日1個ずつ書いてあることを実践すれば、1か月で何かが変わる!と思ったからです(岡崎かっちゃんに聞いたら、数字は偶然だそうですが 笑)。
もっとも効果的な投資は「自己投資」、つまり「学び」と言われています。
お金と違って、学びの結果を使えば使うほど蓄積され、磨かれ、驚くような化学反応が期待されるからです。
これまで学びに数千万円を投じ、実際に年収で億を稼ぐまでになったかっちゃん。
この本では、「なぜ学びが大事なのか」というマインドの部分から、具体的な「インプット」「アウトプット」の手法、そして学びをお金に変えるコツまで、「自己投資」の考え方と手法が詳細に紹介されています。
しかも、かっちゃんの体験や具体的な例、学術的な研究結果、著名人の実体験も例にあげて語られているので、実にわかりやすい。
書いてあることを、TTP(徹底的にパクる)するしかない!と思いましたね。
今週は25日まで毎朝、「耳ビジ」というClubhouseの名ルームで、ナレーターの下間 都代子さんが朗読してくれています。
本を目で読みながら耳で聴くと、内容が染み込んでくるのを実感しています。
スピーカー席でかっちゃんとも話せる機会があるので、一石三鳥です。
自信をもって、おススメです!
いいなと思ったら応援しよう!
