マガジンのカバー画像

読書論

171
自称読書家が語る、読書の方法や向き合い方について。
運営しているクリエイター

記事一覧

1冊の本に、記憶が宿る。

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 本棚を見ていると、本の内容ではなく、その本を紐解…

本の床置きは繁殖の温床

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 先日、Googleさんからのおすすめとして、紙の本好き…

やっぱり電子より紙が好き

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 読書好き同士の会話でよくある話題が、「紙で本を買…

人生を変える1冊の見つけ方

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 読書会に参加すると、「この本を読んで人生が変わっ…

読書会の楽しみ方は人それぞれ

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! たまたまnoteの「今日のあなたに(おすすめ)」にて…

書を持ち町へ出よう

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 雨予報は何処へやら、お散歩日和の日曜日。 (諸説…

毎年読み返す本は?

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! いつも読書にまつわる素敵な記事をお書きになる「眠れぬ夜のブックカフェ」さん。 読書の習慣について、自分も考えるきっかけになった記事がありました! 昔は毎年のように読み返していた本はあったけれども、最近はあまりないな~と、ふと思った次第。 昔はサミュエル・スマイルズの「自助論」三笠書房や、稲盛和夫の「生き方」サンマーク出版を毎年読み返していた。 まだ社会人なりたてで、それこそ社会の中で「自分一人で生きる、自分の名前で稼ぎたい」と

読書のために遠出したい

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! しばらく連休の週末が続いたせいか、久々の週5日勤務…

つまらなくても読書が好き

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 今勤めている会社には、福利厚生で使える図書スペー…

「趣味は読書」です。

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 突然だが、私の「趣味は読書」である。 自己紹介で…

競技:読書(自由形)

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 7月26日から8月11日にかけて開催されたパリオリンピ…

「好きな作家」は何冊から?

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 東京読書倶楽部の読書会では、自己紹介にて「好きな…

独り暮らしの読書術

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 知り合いから本が読めない理由として、「自宅だとな…

積読は無駄な出費か?

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 先日見かけたネットニュースの中に、積読に関する興味深い記事を発見。 買った本を読まずに積読状態にしていると、年間約1万円以上の無駄が生まれる可能性を示唆している。 丸善ジュンク堂書店が2019年に行ったアンケート(読書環境に関するアンケート調査)の結果と、総務省統計局の「2024年日本の統計」のデータから積読による機会損失を算出している。 まぁ確かに、せっかく買った本を読まずに放置していることは、経済的にも精神的にもあまりよろし