見出し画像

8月も燃えている(めぐみ)

8/11(日)

録画していた『インサイドヘッド』をみた。
途中何度か寝てしまったりしたのだが、起きてすぐ感動で泣いてしまった。

感情のひとつ「ヨロコビ」が、でしゃばりなのと責任感とポジティブであることをよしとして疑わない存在として描かれているキャラクターで、一瞬苦手かも? と思うのだが、そうして忌避するには申し訳なくなるぐらい、常にフル回転で頑張るのだ。
その「ヨロコビ」を、「ビンボン」というピンクの象が自分を犠牲にして助けるシーンがある。馬鹿みたいに必死の大声で変な顔になりながら二人で成功を信じて歌うのだ。必死の時は変な顔の大声の歌だよなと思うし、それが彼らの大好きな人間(少女)ライリーのため、というのもあって泣ける。起きてすぐ泣くほどのシーン。
そして、「ヨロコビ」の声は竹内結子なのだ。
奈落に落っこちそうになっている「カナシミ」を拾い上げ、「ヨロコビ」の言う、『行くよ!』の掛け声にまた泣く。しかも、本当は「カナシミ」がいろいろ知っていて大事なのだということを、「ヨロコビ」がちゃんと学ぶという展開。

「ヨロコビ」の声が上手すぎて声優さんかと思ったし、もういないって何で…ってこういう時いつも思う。


8/7(水)①

『ててて日記』の「あとがき」の文章がやっと書けてよかった。
昨日から書いていたのだが、昨日のやつはボツになった。
フラットに書くのは難しい。なんか、ぶっちゃうよね!!あとがきぶる。私、本出すんですよ? ぶる。

かよちゃんが、「いい!」と言ってくれて嬉しかった。
文章の修正がないかどうか確認するために、再再読する必要があるのに、なかなかその気にならなかった。
恥ずかしくて。
けど、やっと今日読んでいたらよかったし、面白かった。
自分で選んでないものはかよちゃんが選んでいるから、じゃあいっか、と思えた。私じゃなくても誰か一人に選ばれているならよかった。書いてよかった。

8/6(火)

朝起きたら、テレビで原爆追悼式がやっていた。
広島県知事のスピーチが具体的で、今現在のことを言っていてよかった。
後でネットを見たら、暗にイスラエルの攻撃を批判する内容が話されている最中、カメラがずっとイスラエルの駐日大使を映しつづけていたとのこと。

被爆者たちの声のなかに、「平和は何もしないで守れるものではない」という言葉があった。「平和はみんなで努力して守っていくものだ」という。自分も忘れてしまっていると思った。

🚙

母と買い物。

帰るまぎわに、友達の出産祝いを買った。
(なぜかラッピングに超超時間がかかった!!)
それだけでエネルギーを使い果たした気で、渡しに行く約束はしていない。買っただけで十分祝っている気がした。(だれかわたして。。)


8/5(月)

絵を6枚描いた。
何かの模写じゃない、こういうのが描きたいの! のイメージが浮かび、足していくことによって完成するという絵ができた!➿
どこかで見たことがあるイラスト……なのかもしれないけど、私は初めて描いたからいいか🔰
かよちゃんに送ったら、その絵がおもしろいと返ってきた。ね!

先週の『ミルクボーイの煩悩の塊』を聴きながら描いた📻️めちゃくちゃおもしろくて、スタバなのに笑いながら何回も巻き戻して聴いた。
高校の相撲部を訪ねたロケで主に内海が体を張り、その後高校生たちと一緒にシャワーをしている間に駒場が帰ったことについて内海が怒っていて、何でなん? と何回も聞いていた。
駒場は、「早く帰らんと、家で奥さんが子ども二人とめちゃくちゃなってんねん。(第2子が生まれたばかり)」とか、「内海は相撲にハマッてるから(名古屋場所も観戦に行った)、もっと部員たちと話したいやろうし、邪魔しちゃいかんと思って」と言うのだが内海は納得しない。二人の会話はしだいにロケスタッフへの不満や、インタビューした高校生を恋愛絡みでいじりたくないことなどに展開していき、コーナーもやらずに本音を話していて面白かった。真面目でやさしい二人。好き!

8/4(日)

炎天下墓参り決行。

緑ヶ丘公園という墓地まで、名二環という高速を使っていったらタイムスリップ並みに速くて楽勝だった。地下を走るのだろうか。途中でサングラスも帽子もいらなくなった。

墓地は空いていた! やったー!
ところが、墓周辺の草がぼうぼうで、えー、どうして? 管理ー!
掃除して線香をあげてみんなの無事を祈った。
墓に行けて母がほっとしていた。

8/3(土)

夜からの頭痛で、朝起きるのをやめる。
いつもの肩こり頭痛の強い版なので、薬を飲んで多めに肩にカイロを貼った。母に言うと協力してくれるのでめちゃくちゃ助かる。太陽の光も、トーストの焼ける匂いも刺激となってしまった。

少し寝たら、痛みがかなり軽減したのでほっとした。
食べたいものをいろいろ言ったら母がスーパーで買ってきてくれた。
アイスの実とかゼリーとか果物とかぷっちょとかイブとか。

治ったのに、一日中頭痛の人としてごろごろしながら録画とかTVerを見ていた。

8/2(金)

妹と子どもたちが家に帰っていった。

私は絵を5枚描いた。4枚描くとだいたいギブアップな気持ちになる。この絵でいいのか全然わからない。ウエッてなって酔うみたいになる。
家のクーラーが効きすぎて寒い。


8/1(木)

妹の用事に付き合ったので、1日子どもと一緒に過ごした。

外で子ども2人と私の3人になる時間があり、念入りに計画していたのに、ぶらぶらする予定のスーパーが休みで大ピンチ!💫
子ども4才に相談したら、車で近くのドラッグストアに連れて行けという。
たしかに歩きはムリな炎天下。

じゃあみんな車に乗って! と言ったものの、後ろの席の子ども3才のベビーシートのベルトの締め方がわからない。
えー! と言っていると、子ども4才に、「いつもママとかばーばがやってるの、見てなかったの?」といわれる。だよね。
諦めずにトライし続けたらカチッと締まった! ビクトリー!😍
ついに出発ー!
「○○(自分の名前)、道わかるよ」と助手席の4才が言う。頼もしいや。
4才に道を確認しつつ駐車場を出て前進したが、思っていた場所にドラッグストアは無く、かわりにローカルっぽいスーパーがあったので急遽そこに入った。
無事に駐車も完了。駐車場での子どものふらふら歩きにも注意を怠らず入店して、予定の駄菓子コーナーもあって万々歳🤩

1秒でも外に居たら死ぬような日に幼児2人を守り、無事に妹と合流できて私はかなりほっとした。命を守ったのに等しい。たった30分程度のことなのに、子と共にいるというのは神経のすり減る瞬間だらけだ。

アルペンで妹の誕生日プレゼントと自分のショルダーバッグを買った。春日と同じグレゴリー。ハハハ!🌺

午後は図書館に行って、本を8冊借りた。
読みたいけど買えないけど読みたい本がたくさんあることを思い出した📚️

子ども3才はウミガメの本やシロイルカ(ベルーガ)の絵本を次々に持ってきた。この前水族館で見たもんね。
それはいいけど、この二人の声が図書館中でいちばん大きい気がしてヒヤヒヤしていた。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集