見出し画像

寝る寸前の10分読書で、朝をご機嫌に。

今日は1日中雨降りで、一気に冬に戻りました。


来週の1週間予報を見てみると、
ほとんどの日が雨で、なんだか寒そう。


毛糸のスパッツ(← 死語?)は、
3月中はまだ手放せないのかと、
お預けをくらった気分で残念です。


この不安定な気候で、体が追いついておらず、
その証拠に夜の眠りが浅くなり、朝の寝起きがあまりよくない。


3月中、この状態が続くとしたら
ちょっときついなーと思い、
寝る前の過ごし方を、少し変えてみることにしました。


夜の眠りが浅くなっている理由は、
夜でも交感神経が優位になり、夜に思考が冴えてしまっていること。


夜に湧く思考って、ほとんどがネガティブ



ハッピーなことよりも、
ヤバイなーとか、アレしなきゃとか、問題や課題がわんさか湧いてくる。


夜に好きなドラマやYouTubeを見ている間は、
思考は静まっててくれますが、


寝る前のわずかな時間になると、
思考さんがおやすみの挨拶で、わざわざ律儀りちぎ
顔を出してくるんですよ。
ホント迷惑で、睡眠妨害をしてくるんです。


* * *

夜は、マイナス思考が出やすい


野球・巨人軍の原 辰徳 監督は、夜は布団に入ったら、つべこべ考えずにすぐ寝ることを(原 監督の)お父様のアドバイスで習慣にしていると、聞いたことがあります。


照明を落として布団に入ると、さまざまな悩みが出てきてしまい、悪いほうへ悪いほうへと考えてしまうそうです。


元プロ野球選手で、ベテラン監督であっても、
夜の過ごし方に気をつけたり、常に悩みも尽きることがなく、ネガティブやマイナスなことも考えてしまうんだと、なんだか親近感を覚えました。


夜、寝る寸前にネガティブ・マイナス思考になりやすいのであれば、


寝る寸前に、気持ちがホッとする本を読もう!


と、思い立ちここ数日トライしています。


寝る寸前に読む本の条件としては、

・ビジネスやノウハウ本ではない
 (思考が活性化するから)

・小説や物語りではない
 (続きが気になるから)

・文字が詰まっていない
 (目が疲れるから)

・表現がシンプル
 (心にスッと入いりやすい)

・内容がハッピー
 (これが最も重要!)


また候補として、ハッピーエンドの
大人の絵本もいいかもしれません。


以前は、ラジオやVoicyなど
「聞く」のもいいかなと思ったんですが、


ダイレクトに脳に情報が刻まれて、
それが夢に出やすくなるんです、私の場合。
(睡眠学習には、もってこいかも?)


だから「読む」のがちょうどいい感じで、
リラックスできるし、
朝の目覚めも悪くないし、エンジンもかかりやすいんです。



* * *

モヤモヤする夜は、10分読書



朝のご機嫌は、前日の寝る寸前の過ごし方で決まります。



夜のネガティブ・マイナス思考をどれだけ制御して眠りにつけるかがキーとなります。


寝る寸前専門の本を数冊チョイスするのが、
これからの楽しみ。


ただ、このような本に頼らずとも、
このアップダウンの気候が早く過ぎ去り、


暖かい春本番の到来が、
私たちにとって一番のご機嫌の源となるのは、
間違いないです🌸


来週は、気候が安定しませんが、
どうか健やかな日々をお過ごしください ♪



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集