
かけ算の視覚化について〜宗教言語5〜
俺は掛け算を視覚化してみた。上記が数学的に正しいのかは知らない。俺は上記のように数えている。
【かけ算】

上記は3個の点である。-ulは3である。俺はこれ1個の対象として扱いたい。そこで、俺は次のselfを提示する。

[pointul self al]は3個の点が一つ存在することである。[pointul self]が一つの種類である。selfを×とおくと、[pointul self al]は3×1である。
上記の注意点は次である。[pointul self al]は少し太い線を持っているが、その線は[pointul]の中心のみに対応する。その線は他の点へと伸びない。
一方、[pointul]は非固定的な点に対応した後、その線は他の対象へと伸びる。

上記の[pointul self il]はpointulが2個存在することである。[pointul self il]=[pointol and al]である。-olは5である。俺は6の表現を考えていないので、6を便宜的に-ol and -alとした。6はamでも良いかもしれない。
上記の注意点は次である。[pointul self il]は少し太い線を持っているが、その線は下の[pointul]の中心から伸びて、上の[pointul]の中心へと伸びている。。その線は他の点へと伸びない。

上記の[pointul self ul]はpointulが9個存在することである。[pointul self ul]=[pointol and el]である。-elは4である。俺は9の表現を考えていないので、9を便宜的に-ol and -elとした。9はemでも良いかもしれない。
上記の注意点は次である。[pointul self ul]は少し太い線を持っているが、その線は中の[pointul]の中心から伸びて、上の[pointul]と下の[pointul]の中心へと伸びている。。その線は他の点へと伸びない。
【2回以上かける】
ここから先は
¥ 300
君の寄付をありがとう!とても嬉しい!