![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109942763/rectangle_large_type_2_e44db2c6ba7d000a3ddc251d48175ee1.png?width=1200)
外国にルーツをもつ高校生向けのキャリア発見プログラム「Rootsインターン」(23年度)
Rootsインターンってなに?
![](https://assets.st-note.com/img/1687672037607-rN0ciBdPUy.jpg?width=1200)
◆何をしますか?
日本の会社に行って、仕事を体験します。
◆いつ?
2024年2月~3月に行きます。えらぶ会社によってちがいます。
いくのは、1日・4時間だけです。
2月26日(月)14:00-17:30
スパイラックス・サーコ合同会社 https://spiraxsarco.co.jp/features/about.php
3月11日(月)14:00-17:30
合同会社NowNever.
https://www.nownever2020.com/
3月26日(火)14:00-17:30
(株)Asian Bridge
https://asianbridge.co.jp/services/
◆どこ?
東京の近くです。
◆お金はかかりますか?
無料です。交通費が往復5,000円をこえる場合は、参加する人がはらいます。
◆参加したいです。どうしたらいいですか?
まずは、説明会に参加します。
![](https://assets.st-note.com/img/1686898605376-zG99RP1VfI.png?width=1200)
◆日本語が不安です。参加できますか?
サポートするので、安心して参加してください。
Rootsインターンでできること
![](https://assets.st-note.com/img/1688433676918-V8QKhNR2ia.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688434530095-E0rh62WYPs.jpg?width=1200)
▽こんな作品がつくれます!
![](https://assets.st-note.com/img/1686898671626-9ElohGqAWr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687684566659-H3VRoZSldK.png?width=1200)
参加した高校生の感想
◉中国ルーツ、Sさん
いろんな人の答えをきいたら、自分の考えもかわりました。仕事やお金は幸福になるための道具。自信をもって、自分にとって意義のあることをやっていきたい。
◉パキスタン・日本ルーツ、Iさん
自分のやりたいと口にしたことを、1回も否定されなかった。いつも日本語ができないのにどうして(いろんなことにチャレンジするのか)と言われる。今日はどうやったらもっとできるようになるかたくさん教えてもらえた。
◉フィリピンルーツ、Cさん
ぼくは、やったことないとできない、という考え方をもっていたけど、「できない」と決めてしまうのは早すぎるかも、と気づきました。今までは、やらなかったから、後悔していた。ためさずに、やらないと考えるのではなくて、まずやってみる。やる前に無理って決めない、と思いました。
◉ガーナルーツ、Rさん
日本の会社はまじめで、きびしいと思っていました。日本の会社はロボットみたいに働く、楽しくない場所だと思っていました。でも、実際のオフィスは楽しそうに見えました。働いている人たちは、みんなとてもリラックスしていて、穏やかであたたかい方々でした。大学を卒業をしたら、日本の会社で働くのもいいかもしれないと思いました。
参加方法
![](https://assets.st-note.com/img/1686898605376-zG99RP1VfI.png?width=1200)
参加するか迷ったら、まずはお話だけでもききにきてください。みなさんに会えるのを、たのしみにしています!
▽これまでの活動の様子をさらに知りたい方はこちら
運営団体:認定特定非営利活動法人カタリバ
![](https://assets.st-note.com/img/1686898498528-pb1oF1OgvW.png?width=1200)
どんな環境に生まれ育った10代も、未来を自らつくりだす意欲と創造性を育める社会を目指し、2001年から活動する教育NPOです。高校への出張授業プログラムから始まり、2011年の東日本大震災以降は子どもたちに学びの場と居場所を提供するなど、社会の変化に応じてさまざまな教育活動に取り組んでいます。2021年度は17の事業で合計83,278人の子ども・若者に活動を届けました。
お問い合わせ
NPOカタリバ Rootsプロジェクト
担当:宮城、内山
TEL:090-4434-4306(宮城) / 070-8829-4333(内山)
MAIL:roots@katariba.net