マガジンのカバー画像

理想を追う私の日常note

自分の理想を実現させるために、考えたり、実行したりしたことの記録note
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

2024、8/30(金) 明暗

明るいか暗いかの話です。 したい事を優先か、睡眠が優先か?私は暗い方が眠りやすいようです…

一純奏
5か月前

2024、8/29(木) 言うのは簡単。で、どうする?

何回も自分自身に聞いてるけど答えないよね? 趣味たち折り紙を折りました。久しぶりに。 久…

一純奏
5か月前
1

2024、8/28(水) 頭と手は連動しているのかな?

でも覚えるためにまとめようとすると覚えにくい感じになるのは何故だろう。。。 とにかく書く…

一純奏
5か月前

2024、8/27(火) 好きな曲は何年経っても良いものだ

お気に入りの曲を聴きながら何かをするって贅沢な時間だと思っています♬ 何か書くウォーハン…

一純奏
5か月前

2024、8/26(月) 言葉だけで良いのに。。。

「出来るならこれからやってもらおう!」 では生産性は上がらないと私は思っています。 経営…

一純奏
5か月前

2024、8/25(日) もはや中毒?

ダメだとわかってはいても。。。 環境?意思?現在ダイエット中の私です。 ある程度は痩せる…

一純奏
5か月前

2024、8/24(土) 望む能力と、持っている能力

そもそも「持っている」のか怪しいのですが。。。 その能力が欲しい。。。東大生の番組を観ました。 「さんまの東大方程式」 とんでもない能力持った人達がたくさん出ていました。 特に私が憧れるのは「暗算が出来る」こと。 しかもとてつもない速さで。 羨ましいです。 普段そんなに計算する場面があるのかと問われれば、「ない」のですが、なんかカッコいいと思ってしまうのです。 数少ない暗算が求められる場面で計算機なしでパッとスマートに答えられたら「凄っ!」ってなりますよね? 私はそう思

2024、8/23(金) 「わかる」ようになりたい

「知っている」ではなく。。。 勉強のメリットのひとつ「FP3級」の資格勉強をしています。 と…

一純奏
5か月前
1

2024、8/22(木) 思考って面白い

繋がるんだっていう面白さ。 繋げる面白さこんな記事を読みました。 このサイトをよく見てい…

一純奏
5か月前

2024、8/21(水)やる気の問題か?

拒否反応の問題かな? 勉強そんな事ないと思うんだけどな〜 たぶん。。。。。 楽しいつもりで…

一純奏
5か月前
2

2024、8/20(火) 防災グッズのひとつ

水は確保できそう。 携帯浄水器防災グッズとして購入しました。 手入れをちゃんとすれば、ほ…

一純奏
5か月前

2024、8/19(月) 再開

他もそうしたい。。。 他もやっていきたい久しぶりにプラモデルに着手しました。 塗装が楽し…

一純奏
5か月前

2024、8/18(日) 己を信じよ!

1番印象に残った言葉です。 「もしも徳川家康が総理大臣になったら」を観てきましたタイトル…

一純奏
5か月前
1

2024、8/17(土) 始めると。。。

良い時と悪い時があります。 中毒性の。。。「ごくせん」 を久しぶりに観てしまった。。。 この人出演してたんだ! と、驚いたりなんかして。。。 やりたい事がありましたが、観はじめると止まらなくなって、第1シーズン全部観てしまった。。。 もう途中から諦めモードに入っていました。 「今日はしない」 と。。。 なぜ観入ってしまうんでしょうね? 続きものならともかく、1話完結なのに。。。 観ていてスカッとするからかな? ドーパミン? 中毒性の高いドラマというか作品は本当に