2024、8/20(火) 防災グッズのひとつ
水は確保できそう。
携帯浄水器
防災グッズとして購入しました。
手入れをちゃんとすれば、ほぼずっと使えるらしいです。
ホントかな?
という疑問はありますが。。。
試した方が良いとは思うのですが、勇気が出ない。。。
そんな事言ってたら買った意味がない事もわかっているのですが。。。
気休めで買ったのか?
でもいざというときは信用するしかないですね(作ってくれた会社にメッチャ失礼。。。)。
ではどういう浄水器なら信用できるのか?
という話になりますね。
私的に
「フィルターは何回か使ったら交換」
の方が信用できそうな気がします。
汚れをフィルターで取るワケですし、「交換」の方が納得感があります。
私が購入した製品は、「お手入れ」が必須です。
何度か使ったら、フィルターを洗う。
ん?
「洗う」から良いのか?
良いのかもしれない。
でもよく考えたら、「洗う」のに水使うんですよね?
どういう水で洗うかが問題だ。。。
浄水した水で洗うのだろうか?
洗うんでしょうね?やっぱり。。。
汚れた水で洗ってたら意味がないし。。。
フィルター交換タイプの浄水器も買っておいた方が良いかな?
悩む悩む。。。
まあでも一応の安心(?)は手に入れました。
他にも準備を進めていかねば。。。
今日出来た事
ジャーナリング
筋トレ
ストレッチ
資格勉強
です。
ここから先は
335字
理想を追う私の日常note
¥500 / 月
初月無料
自分の理想を実現させるために、考えたり、実行したりしたことの記録note
最後までお読み頂きありがとうございました m(__)m サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンがとても励みになります♪