2024、8/24(土) 望む能力と、持っている能力
そもそも「持っている」のか怪しいのですが。。。
その能力が欲しい。。。
東大生の番組を観ました。
「さんまの東大方程式」
とんでもない能力持った人達がたくさん出ていました。
特に私が憧れるのは「暗算が出来る」こと。
しかもとてつもない速さで。
羨ましいです。
普段そんなに計算する場面があるのかと問われれば、「ない」のですが、なんかカッコいいと思ってしまうのです。
数少ない暗算が求められる場面で計算機なしでパッとスマートに答えられたら「凄っ!」ってなりますよね?
私はそう思われたい願望があるようです。。。
素因数分解の変態さんも出演してました。
素因数分解こそ普段使わないもののひとつだとは思いますが、それでも羨ましい。。。
とにかく、何かひとつでも人より秀でていたい願望があるようです。
私に何があるだろうか?
そういうのって自分ではわからないものなんですよね。
普段当たり前に出来ている事なので、みんな出来ると思ってる。
一番良いのは
「人に聞く」
事なんですが。。。
自分の事聞くの恥ずかしくてできない。。。
でも見つけたいな〜
と、番組を見て思いました。
今日出来た事
ジャーナリング
資格勉強
筋トレ
ストレッチ
です。
ここから先は
494字
理想を追う私の日常note
¥500 / 月
初月無料
自分の理想を実現させるために、考えたり、実行したりしたことの記録note
最後までお読み頂きありがとうございました m(__)m サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンがとても励みになります♪