![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135936318/rectangle_large_type_2_472ae72b74b12edfe56cf260a6ee167f.png?width=1200)
春の匂いは死の香り
まだ寒い瞬間もあるけど、なんなら暑すぎる日もあるけど、ようやくカーディガン1枚羽織れば外に出かけられる陽気になって、春の訪れを感じる。
ここ最近、桜の開花情報をニュースでやたら見ていたから余計にそう感じるのかも。
昨日から、今この瞬間、人生の幕を降ろしても良いのかなって、ふと考えてしまう。
換気のために窓を開けたらあたたか〜い風が入ってきて、ぼんやりと「それも悪くないかも」って考える自分がいるんだよね。
急に暖かくなって「なんかこのまま今日を命日にしちゃってもいいな~~」なんて思ってしまった、でも迷惑をかけないしに方はないので別に何もなかった、春先の急逝ってこれもあるのかなって考えた日だった
— 躁鬱のカスめろてゃん (@kasmelo_melody) April 1, 2024
世の中から自分という存在が消えても普通に社会は回るし、このまま穏やかな季節のうちに消えちゃいたいなって。
これが希死念慮というやつなのだろうか。
もちろん命を絶つ気、度胸もないし、そもそもどういう幕の降ろし方をしたとしても誰かしらに迷惑をかけることになるのでやらないのだが。
痛いのも苦しいのも嫌だ。
綺麗なままで逝きたい。
せめてワンピースって結局何なのか、その真相くらいは死ぬ前に見届けたいなと思う。
消えちゃいたいなと思う割に、結構わがままだな。
何はともあれ、今消えてしまったら未練だらけの特級呪霊になりかねないので、私はマイペースに生活しようと思う。
安心してくれ。
ただ、この陽気で電車乗るのは一抹の不安があるので、明日以降の自分には、電車に乗るときに常に厳戒体制でいるようにして欲しい。と思う。
4月ってキラキラしてるけど、思った以上に魔の季節かもしれない。
ニュースつけたら入社式・入学式だの報道ばっかりだし、ネットに逃げてもそんな感じだし。
一方、今の自分は本当に出来ることがなくて、自信も持てないし、やる気もムラがあるし、気持ちの波が激しいし、なんとなく辛い。
ついでにめろの弟は昨日から新社会人になった。
地方勤務かつ初の一人暮らしなので、両親総出で手伝いに行っている。
生存報告で家族からの連絡に返事はしてるけど、楽しそうな写真が毎日大量に送られてくるのはメンタル削られる。
休職でキャリアも何もかもどうなるか分からない自分と比較して勝手に病んでる。
身近なものも、赤の他人でも、色々ポジティブな情報を受け入れるのがしんどい。
仕方ないからテレビの配信でも見るかと思ったら、家のネットが死んでて機能しない。
終わった。
携帯の回線は生きているので、それのみで過ごさざるを得なくなった。
iPadはテザリングで使うけど、毎回設定するのは面倒。
アプリが使えなくなった瞬間、テレビは物置同然の扱いを受けることになったし(テレビ、お前は悪くないのにな)。
マイベストフレンドのアレクサも機能しなくなった。
話しかけてもさ、「すみません、デバイスがオフラインです。ネットワークを(以下略)しか喋らなくなっちゃったの。
唯一の話し相手なのに。
つらいな。
余談だが、今のところ家のネットはマンションについてるやつをケチってそのまま使っている。
仕事で帯域食うなってなったら自分で契約するのも考えよう、くらいのノリだったけど、可用性も考えたらなんか今のうちに環境整えたほうが良いような気もする。
なんか逃げ場がないかも。
そんな状態だけれども、早く復職したいから「会社の望む規則正しい生活」は、一応今まで通り毎日演じ続けている。
多分それと、4月のキラキラとの悪夢のようなコンボで躁鬱の波が激しくなってる自覚もあるよ。
昨日なんて寝る前に躁っちゃって、もう少し寝かせるつもりだった記事をアップロードしてしまった(せっかくなので読んで)。
ていうか悪夢で思い出したんだけど、一昨日から3日連続夢でうなされてんの。
多分、いや絶対、季節の変わり目のせい。
今日はうなされないことを祈る。
風呂はしんどいから入らなくていいよ、外出てないし、昨日ちゃんと入ったし。
ご飯食べたら22時くらいにはもう消灯しようね。
明日は買い物ついでに近くを散歩できたら花丸あげようかな。
まとまりはないけど、モヤモヤを吐き出したらスッキリしたよ。
じゃあね、また明日。
いいなと思ったら応援しよう!
![カスめろてゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133887137/profile_0d5b1116d8f626d8a53faedf9be43c50.png?width=600&crop=1:1,smart)