子供が3人いて、長女、長男ともに右利きだったからか、次男が左利きだと気付かず、8歳まで来てしまった。 きっかけはペットボトルを開ける手が左手だったこと。それから、注視してみていると牛乳パックを開ける手、ラップを引く手、カードをめくる手などなど教えていない事は左手でやっている事に気付いた。 小児精神科の医師に、息子さんのジレンマは左利きを右利きにした事も原因の一つだと思うと言われ、なんとも申し訳なかった。 次男のジレンマの原因を作ってしまったと反省。 もう少し理解して大事
LDはない!と断言出来ていた小学校時代とは変わって、中学校へ入り、勉強が抽象化し難しいと感じている様だ。 私と一緒に勉強すれば分かるけど、学校の授業は、ちんぷんかんぷんだと言う。 困ったな〜、もっと時間と体力が欲しい。 1人では、どうにもならなくなってきてる。 夏期講習も行きたいと言うので、行かせてみたが、どこまで理解できたかは、なかなか掴めなかった。 テストのケアレスミスは相変わらず… 注意欠陥が如実に出ていた。 本人は出来たと言っていた教科も結果は振るわず…この
新学期目前で、発熱し病院にてPCRの検査の結果陽性。不安も強いようで、きのう、今日と夜驚症を発症している。以前とは比べ物にならないくらい静かな夜驚、私も焦らなくなりました。慣れたのか?彼が成長したのか? 夜中に突然ぬいぐるみ抱いて、ベッドの上に座っていて、急に後ろ向いたり、泣いたり、叫んだり、呼吸が荒くなったり、謝ったり、感謝したり、感情を一気に表現して程なくして眠りにつく。汗は尋常ではなく…夜驚症が始まった頃は、私自身生きた心地がしなかった。 走り回ったり、嘔吐すること
先日「実家の麦茶まずそう」という舞台を娘を連れて行ってきました。 しばらく余韻が凄くて言葉にならなかった。 娘の人生にも、ありがたい舞台だったなと思っています。 前述したように、うちの娘はジェンダーレスです。トランスジェンダーかもしれない。 3年前までは、写真見せたいくらいプリティーな女子でした。 今は誰がどう見ても男子。 この舞台を見に行った狙いが私にはありました。 演じる人の表情や間合いを肌で感じて欲しかった。 リトルマーメイドとは違う醍醐味がある舞台! 脚
娘はジェンダーレス。 トランスジェンダーなのかもしれない。 この3年で見た目も考え方も思春期のなせる技か、はたまた元々の気質なのか… 母として色々思うことはあるけど、生きたいように生きて輝いて欲しいと1番に思っています。 今年は中学3年生、受験生です。 自分で考えて道を切り開いて欲しいと願っています。 部活を引退して、塾三昧の日々ですが、ジェンダーレスならではの男女に垣根のない友達関係、友達は男子が多く、自分の世代だと「恋愛」の2文字が見え隠れしそうですが、男女の友情
すっかり間があいてしまい、気づいたら最後の投稿から1年半近くが過ぎていました。 この間に長男は小学校を卒業して中学生になりました。 5年生で味わった辛い体験は意味のあるものとなり、今は友達に囲まれて恵まれた環境にあります。 6年生になり、仲間とつるむ日々が続き、毎日お友達が3人から6人は来て、まずはみんなで宿題、終わったらテレビゲームで遊んだり、家が壊れるんじゃないかってくらいの騒ぎようw 私にとって、息子からは伝わってこない学校での情報がもらえたり、何より楽しそうに
ある日の下校時、顔を殴られた!大泣きして帰ってきました。 いつもは、腹パンくらったから肩パン返してやった!!とか、泣いて帰ってきてもやられて悔しいから腹立つからという理由で泣いていましたが、今回は怖いと、、、。 話を聞くとクラスメイトが帰り道、殴ってきた子に殴られたりしていたから、「何してるの?」と話しかけたらパーで2回、グーで1回顔を殴られたと、、、それは有り得ない。 次男はメガネをしているのですが、メガネの上から殴ってきたためメガネのフレームの部分で顔が赤くなっていて
その後もいじめは続いており、帰宅後泣いて訴えてきた際は担任通してやり取りしていました。 しかし、2月に入って限界がやってきます。 担任の見えない所でお腹に結構な力でパンチをもらい、我慢して帰ってきて号泣。 話を聞いて担任へ連絡、、、 しかしタイミングが悪かった。 その日は金曜日で明日話し合う事が出来ず、そして月曜日はスキー学習。。。 月曜日のスキー学習の後、話し合いは設けられたが、、、やった本人は覚えてない。息子が先生に「なんでその場で言わなかったの?」と言われ、責め
その後1年が経ち発達障害で有名な小児心療内科へ受診した長男について まずは、生きづらさを感じる行動をまとめてみました。 靴が反対 服が裏だったり後ろ前だったり 他の事に集中してると聞こえない 目の前にあるものが見つけられない 言われて返事した先に忘れて他の事に夢中になっている ・本読んでる時 ・ゲームしてる時 ・空想に入ってる時など 伝えた事の半分も出来ない ・洗濯たたんだから片付けてね ・出した物しまってね ができないのです。 感情のコントロールが難しい テンショ
突然ですが、夜驚症ってご存知ですか。 夜驚症は眠りについてからあまり時間が経たないうちに、極度の不安から目覚めてしまうことですが、完全に覚醒しているわけではありません。 夜驚症が起きるのはノンレム睡眠時で、3~8歳に最も多く起こります。 小児は悲鳴を上げて怖がり、心拍数の上昇、発汗、速い呼吸がみられます。 小児は親がいることに気づいていないようです。(↑サイト引用) うちの現在8歳の次男が夜驚を度々繰り返えすようになったのは、2020年からで当時1年生の6歳。 現在も不
日々に追われて、、、←少し言い訳w noteがなかなか更新できずに、書きたい内容のメモだけがひたすらに溜まっています。 時間見つけてやる!って気持ちを込めて 久しぶりのnote更新といたします! 今後も読んで頂けたら嬉しいです♪ 楽しみながらまた更新します*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
少し暗い話かな。今だから話せる。 私には兄と弟がいて、兄はめちゃくちゃヤンキー地元で有名でした。アイツの妹かって悪のレッテル貼られた事もあったなぁ懐 弟は生まれつき脳性麻痺という障害を持って産まれてきて、常に一緒で共に育ってきた。 父は営業マンで月収はそこそこあったけど、お酒飲むと人が変わり暴れることも。 母は(今はもう年齢の性もあり家系の影響もありうつ病の治療してる)昔はメジャーじゃないけど歌手(NHKのど自慢グランドチャンピオン)で私と弟を連れて一緒に営業に同行す
その後、札幌で発達障害について有名な病院を担任から教えて頂き電話し1年先だが予約が取れた。 学校でウィスク4検査をして頂こうと予約していたが、コロナの影響で今は出来ずに保留でおります。 最近の様子は以前からあるテンションが上がると治らない、気落ちするとずーと殻に閉じこもる事がある、話の半分も覚えていないなど色々あるけれど、少しずつコントロールしようとしてるのが見て伺える。頑張ってるなと思う。 2年生の時は自分で決めた不登校だっただけに、3年生から行く!と意気
長男ヒストリー 2010年10月5日誕生 妊娠経過、出産に異常なく誕生 2歳差の姉がいる 3歳差の弟がいる 一歳半で発達障害の疑いありで3歳まで経過観察となる。その間保健センターの療育教室と入園予定幼稚園の未就園クラスに並行して通っていた。 体の発達は問題なく成長したが、やはり3歳になる頃には言語が1年遅れていると保健センターで指摘され、ことばの教室へ通った。 当時の様子はママから離れられない 自発的な言葉はほぼ無いという状態。 ことばの教室へ行き始め
長男が同級生2人にランドセル掴まれ投げ飛ばされ怖かったって震えながら泣いて帰ってきた。 話聞いたら、良くある感じのなんの気なく面白いからやった!的な雰囲気かな?とは思うけどね。嫌だなって思う事をやられたら、ちゃんと話合うべき!やめてって言えなかったって言うから、今しか出来ない体験を先生に迷惑かけつつこんな時は、良きチャンスと思いお世話になるべく学校へ連絡する。 息子には月曜日に学校でお話しする事と、ちゃんと自分の思い(怖かった、嫌だった、やめて欲しかった)を自分の
12時集合という事でいそいそと11時半頃ファクトリーへ到着!cube garden の場所が分からないという惨事に見舞われ、彷徨って何とか12時ジャストくらいに建物到着! しかしね。入り口が分からず右往左往!! かなり変なヤツだったよ。あの時笑 程なく一台のタクシーが到着し、同じスタッフの方かな?と思いつつ様子伺っていたら、チェーンを超えて上がって行かれたので、まねして追って上がっていって、中で出会い!綺麗で可愛い女性でした! その日12時集合はこの2人だったよーで、ドキ