見出し画像

息詰まる日本社会の処方箋。書評「イタリア流。」いい加減だけど融通もきき人に優しい社会

イタリアすごい!
いい加減でルーズでトラブル多くても
でもその反面、人に優しく、融通もきき、
人情味のあふれる世界!

イタリア在住の中山久美子さんの新著
「イタリア流。: 世界一、人生を
楽しそうに生きている人たちの流儀」
読みましたがおもしろかった!

日本とはまるで違う考え方。
それは確かにいい加減に
見えるかもしれないけれど
でも逆に融通がきくいい面もある。

ほとんどのレストランやカフェでは
カスタマイズ注文が可能。
日本だといやがられるか断れるか。

きっちりしているけど融通がきかない日本と
いい加減だけど融通がきくイタリア。
どっちがいい悪いではないけれど
日本とは真逆な発想は逆に勉強になるというか
なるほどそういう考えもあったのかと。

そして全編通しておせっかいともいえるほど
わりと優しいイタリア人気質。
よくもわるくも困った人をほっておけない
気質はなかなか日本にはない考えかもと。

もちろんいざ住むとなったら大変そうだけど
日本に住んでいる私たちが
このイタリア流を読むと
そういう考えやそういうやり方もあるのかって
参考になるかもです。

そして何より!
全編カラーページで
イタリアの生活感あふれる写真が
たくさんのっているのも楽しい。

ぜひ読んでみてください!

*著者より献本いただきました。

著者の中山久美子さんはかさこ塾生で
2017年にイタリアに行った時に
撮影コーディネートしてもらい
イタリアの卓球クラブにも連れて行ってもらい
とっても仕事のできる方です!

*中山久美子さんコーディネートで
訪れた撮影地がたくさん載っている
私のイタリアKindle写真集


*フィレンツェの卓球クラブに勝負を挑むかさこ

noteお読みいただきありがとうございます!フォロバしてます!
https://note.com/kasako

<かさこの個人事業主&会社員副業者向け4つのサービス>
1:ZOOM相談40分6000円
https://note.com/kasako/n/nc9a5da321358
2:1カ月相談し放題コンサル3万5000円 https://note.com/kasako/n/n608032648cc3
3:オンラインかさこ塾2カ月相談し放題+講義付き7万円 https://note.com/kasako/n/ndb0d2fa2dbe8
4:Kindle出版や名刺講座など動画講座販売https://college.coeteco.jp/s/kasako

<かさこのKindle本>
人間関係は距離感が9割〜驚くほど人間関係がラクになる70のメッセージ
https://amzn.to/4hMAfhT

Kindle売れるタイトルの法則!Kindle出版成功の秘訣はタイトルが9割!電子書籍出版副業・起業で稼ぐ方法
https://amzn.to/4aLz401

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集