見出し画像

noteの長文しんどい。5000字超えるならKindleにしてほしい

どうだ!長文すごいだろ!
こんな長文、無料公開しちゃうんだぞ!
っていう長文、noteに多いけど
正直、興味のあるテーマでも
途中で読む気うせてやめちゃいます。
えんえんスクロールしなくちゃ
いけなくて読みにくいから。

これ、Kindleにしてくれたらいいのに。
Kindleならページめくっていけるし
メリハリもつけられるし
noteよりはるかに読みやすい。

しかも書いた人はnoteで無料公開するより
Kindleで収益化できるじゃないですか。
読み放題なら読者も負担ないし
みんなハッピーになれると思うのは
私だけでしょうか?

最近1万字を超えるであろう
長文記事を2つみかけた。
めちゃ興味のある内容。
文章もうまい。
話もおもしろい。

でも面倒で離脱しちゃったんですよね。
だってちらっとネットで見れる程度かと思い
noteのリンクをクリックしたら
あ、これ、ぜんぜんおわらないやつ・・・
今そんな時間ない。
で、結論はなに・・・
っていうかKindle読み放題にしてくれたら
すぐさまダウンロードし
時間のある時とか移動時間とか
少しずつ読み進められるのに。

Kindleなら途中まで読んで
つづきをあとで読むことはできるけど
noteじゃ無理。

noteは長文が好まれるとか
長文好きの人多いとか
確かにそうだとは思うけど
でも所詮Webページに過ぎないわけで
限界はあるんじゃないかなと。

5000字ぐらい超えるなら
Kindleの方が読みやすくない?
と思うのは私だけでしょうか。

思い込みで長文いいと思っていたら
案外途中で離脱されているケース
多いんじゃないかと思います。

Kindle出版&活用講座5500円で販売

noteお読みいただきありがとうございます!フォロバしてます!
https://note.com/kasako

<かさこの個人事業主&会社員副業者向け4つのサービス>
1:ZOOM相談40分6000円
https://note.com/kasako/n/nc9a5da321358
2:1カ月相談し放題コンサル3万5000円 https://note.com/kasako/n/n608032648cc3
3:オンラインかさこ塾2カ月相談し放題+講義付き7万円 https://note.com/kasako/n/ndb0d2fa2dbe8
4:Kindle出版や名刺講座など動画講座販売https://college.coeteco.jp/s/kasako

<かさこのKindle本>
人間関係は距離感が9割〜驚くほど人間関係がラクになる70のメッセージ
https://amzn.to/4hMAfhT

Kindle売れるタイトルの法則!Kindle出版成功の秘訣はタイトルが9割!電子書籍出版副業・起業で稼ぐ方法
https://amzn.to/4aLz401

いいなと思ったら応援しよう!