![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132000556/rectangle_large_type_2_50c000001f53a01dc8475d42448fe59d.jpeg?width=1200)
名前のない料理
今日は急用が入ってしまい、予定していた趣味の大会はキャンセルしました(残念)。急用はまだかかりそうですが、とりあえずお昼ご飯です。
ひとり暮らしだと名前のない料理をよく作る
冷蔵庫の中身を確認するとエリンギ、鶏のむね肉、冷凍庫にナスがあったので、トマト缶で煮込むことにしました。
経験則で適当に料理を作るので、名前のない料理をよく作ります。
具材
エリンギ(カット済を1袋)
鶏のむね肉(約250g)
冷凍ナス(約80g)
トマト缶(カルディ)
作り方
フライパンにサラダ油を大匙1入れて熱します(あればオリーブオイル)。
フライパンが熱くなったらトマト缶以外の具材を入れて、火が通ったら塩コショウで下味をつけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1708837964742-7K6oxiohz7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708837964400-f4vwKsofR4.jpg?width=1200)
トマト缶を入れて馴染ませていきます。今回はカルディのトマト缶を使用しましたが、水分が少なくて使いやすかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1708837964307-XygfWiThHL.jpg?width=1200)
煮込みながら味見をして、微調整します。今日は鶏がらスープの素を少し振りかけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1708838016771-om3usfNfKS.png?width=1200)
強引に名前を付けるならチキンとナスとエリンギのトマト煮込みの完成です。今日も外は寒いので、温かいトマトの煮込みが美味しいです。
私は、私の食べたものと言葉でできている
私は、私の食べたもので栄養を摂り生活をしています。それは日々の見聞きする言葉、文章、音声も同様です。食べたくないものは自分の判断で摂らなくて済みますが、今日は摂り入れたくない文言に対して感想を求められているので厄介です。
内心では相手に対して「何言っているんだこいつ?」と思っているので、早く生産性のある休日に戻って欲しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![過祭 進碁](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62096420/profile_c464a74d58ecc6725bc51e35f1ddfe36.jpg?width=600&crop=1:1,smart)