
Photo by
subarasikiai
アジフライの食べ方
今日はお弁当
今日は残業だったので夕飯はお弁当を買うことにしました。丁度アジフライ弁当が半額だったので迷わず購入。揚げ物は自分では作らないので、から揚げやフライは惣菜で買うことがほとんどです。
アジフライの食べ方
昨日はウインナーを”焼く”か”ボイル”するか迷った記事を投稿しました。
ふと思ったのですが、アジフライを食べる時の調味料は何を使用しますか?
個人的にはソース、タルタルソース、醤油のどれかなのですが…
もし宜しければコメント頂ければ嬉しいです。
アジフライのお供
アジフライの調味料は迷いますが、お供は白ワインと決めています。
こちらもビール!焼酎のソーダ割り!などコメント頂ければ嬉しいです。
三浦しをんさんの「愛なき世界」という小説の中で、アジフライのお供に白ワインを飲む描写があります。試してみたら成程…相性が良かったのでアジフライには白ワインと決めています(今日はノンアルですが)。
「愛なき世界」は植物学を研究する話ですが、興味のあることに突き進むワクワク感と、研究発表前やコンタミネーションの話題も登場するので読んでいた時はちょっと胃が痛くなりました。
元々は私も研究者希望で大学院に進もうか迷った時期もありましたが、今は一企業の品質管理に落ち着いています。自分で選んだ道なので後悔はしていませんが、もう少し日本全体が理系研究職に手厚い社会になって欲しいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!
