![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135509593/rectangle_large_type_2_db1e9d288b4cb7b6c75dac618aa3416d.png?width=1200)
Photo by
image_maker
年度末を越えて
今日も、今週も(6連勤!)、今月も無事に仕事が終わりました。
同時に2023年度の仕事が終わったことも意味します。
この3月は年度末に相応しい激務だったので、今晩は短めのnoteです。
2023年度は〇〇でした
2023年度は病欠で休むことなく働き通しました。たまに体調を崩す時もありましたが、ストレスの根源から遠ざかり、忙しいなりに上手く休んで体調管理ができたと思います。
最後の最後に□□
3月末に資格を1つ取得し、最後の最後で履歴書に書ける資格が1つ増えました。この資格は諸刃の剣で、来期はこの資格で苦しむ(業務量が増える)ことになります。そもそも今期でさえ業務量が多くて正直な所「しんどい」を連発していましたが、来期からは更に業務量が増えます。
後輩の指導も始まる
来期(と言っても数日後)から年上の後輩ができます。この後輩を育成しつつ数多の業務をこなさなければなりません。どこかで毎日noteを止めたり会社を辞めざるを得ない状況になるかもしれません。
以前の勤め先で出社できず、煙のように消えたいと感じた時があります。
健康は最大の資本なので、過労で倒れる前に骸骨を乞う覚悟で来期は仕事に取り組みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1711719173742-meY3eN5FN3.png)
いいなと思ったら応援しよう!
![過祭 進碁](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62096420/profile_c464a74d58ecc6725bc51e35f1ddfe36.jpg?width=600&crop=1:1,smart)