
【ご報告】note開始して半年。ひとつの節目をむかえました
2021年3月末からnoteを開始し、
なんと9月末で6ヶ月を迎えることができました!
こいつぁ、いわゆるHalf Birthdayです!
パチパチパチ・・・
手前勝手なお祝いで恐縮です🙇♂️
ありがたいことに、
直近の月間PVは25,000まで見ていただきました。
投稿も毎日継続しております。
いやー、
これまでの人生を振り返ってみると、
一つのことを半年続けることってあんまりなかったかもしれません。
特に、学校の勉強や仕事に関係すること以外だと
仲間、友人の存在がいないと続けてこれませんでした。
つまり、
noteの継続においては、まさに毎日の投稿をみてくださる
みなさんひとりひとりのPVによって続けられたといえます。
いや、ほんとうなのです。
以前も記事にしておりますが、
noteをはじめた当初は、
「自分の経験を生かして誰かに少しでもお役に立てたら」
と思い、文章として表現してきました。
▲▲〜3ヶ月くらい▲▲
この時から、もう少し長い文章で
ひとつのテーマをつづってみる
ということに挑戦してみます。
これがKindle本の出版という形になりました。
noteの記事よりも大きなボリュームの文章に
向き合うことにより、
「自分はどういう価値観をもっているか」
ということをもっと意識することができました。
自分にとって自己認識を深めることが
できた出来事でした。
===【最新刊はこちら】おかげさまで3冊目▼===
=====================================
▲▲〜5ヶ月くらい▲▲
最近になって、さらに表現の幅を広げようと
考えるようになりました。
特に文章ではなかなか表現しきれない
・表情
・行間
この二つです。
文章では、なるべくあいまいさを回避して
みなさんに混乱を与えないよう、
正確性を優先した文章になってしまうので、
私のもつトンマナなどを伝える優先順位は落としていました。
せっかくなので、こういった部分も
表現できればと思ってトライし始めたのが、
音声配信です。
▲▲イマココ▲▲
全てうまくいくかわからないのですが、
思い立ったこの気持ちをムダにせず楽しんで
表現を続けていこうと思います😊
note大学の存在
そして、私がnoteを継続する上で忘れることができないのが、
note大学です。
私の報告記事ではお馴染みではありますが、
はじめてみていただく方に向けて再度ご紹介します。
私がnoteを続ける上で重要だったポイントは⬇️
✅ 反応があること(読者がいてくれること)
✅ 記事のアイデアがあること
シンプルにこの2つでした👆
そのうえで、note大学で感じたメリットは⬇️
✅ 開始直後からたくさんのメンバーに読まれる
特に開始直後は、note大学内で相互フォローが爆増するので、
早期に一定の読者に支えてもらえます。
フォローやスキ・コメントをもらえると
一気にモチベーションが維持できます。
初月は特に心細かったので、心の支えでした🙇♂️
✅ 記事投稿のスレで、記事の切り口アイデアがもらえる
note大学は月会費があります(ちなみに280円/月〜とお手頃です)
少額ではあるもののお金を投じるだけの
目的意識をもった人たちが集まっています。
そういった意識の高い人たちの記事を投稿スレで確認できますので、
「ああこういう切り口は自分にもかけそうだ!」
などの刺激をもらうことができます。
これは自然とフィードを眺めているだけでは、
なかなか手に入らない観点なので、非常に助かっています。
この報告記事もnote大学で得られた切り口のアイデアです。
もし、私のように伝えたいこと、
継続して何かを形にしたいと思うものがある、
という方は最初に門を叩いてみるのをオススメします😊
コンテンツ紹介
✅1冊目:
がんばりすぎない本当のブランド戦略術
〜マーケティングをする前に必ず読む本〜
がんばりすぎないシリーズ第一弾
世の中の本に書かれていない、
ブランド戦略のうえでまずやるべきことを書きました
〜Kindleランキング1位(広告・宣伝カテゴリ)獲得〜
✅2冊目:
がんばりすぎない本当のToDo活用術
〜今すぐToDoリストは捨てなさい〜
がんばりすぎないシリーズ第二弾
がんばっているのに仕事が終わらない…方へ
長時間労働から抜け出し、
確実に成果につながるやりかたを書きました
〜Kindleランキング1位(タイムマネジメント)獲得〜
【最新刊】3冊目:
がんばりすぎない本当の実践メンタル術
〜たった30日で心の自由を取り戻す本〜
【予告】9/28(火)17:00から5日間無料DLキャンペーン予定
→そのあとは500円に値上げ予定です。
興味ある方はぜひお手に取ってください💦
著者ページ
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♂️
もしこの記事が気に入っていただけたら、スキ・コメント・フォロー・サポートいただけるとうれしいです。
著書紹介▼
「がんばりすぎない本当のブランド戦略術」
〜KindleランキングNo.1を獲得〜
https://amzn.to/3rLjlrl
「がんばりすぎない本当のToDo活用術」
https://amzn.to/3mAj9uc
公式LINE友だち限定の【レビュー特典】もあります!
詳しい条件は友だち追加時のメッセージに記載してます。
友だち追加はこちらから
▼
https://line.me/R/ti/p/@828zmopl
※スマホの場合▶︎友だち追加に移動します。
※PCの場合▶︎QRコードが表示されます。
*ちなみにもしLINE公式アカウントをはじめたい方は
圧倒的にプロラインがおすすめです。
https://proline.blog/Q9PZ
また、Twitter、Instagramも運営しております。
記事アップのリマインダーとしてよろしければフォローお願いします。
普段は「30代会社員に向けた、実践的な仕事術、ノウハウやマインドセットをご紹介するブログ」として運営しております。
もしご興味がありましたら覗いてみてください。
現在までの記事一覧はサイトマップにまとめております。ご興味があればご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
