
過去の私と久しぶりのご対面
私の小さい頃を思い出して胸がいっぱいになってしまいました。
私もそう思っていたなあと。
私は頭が悪い、と。
みんなが先生の話を一回聞いて
「はい。」と返事しているのをみて
わからないのが自分だけなんだと
思ったら質問もできなくなって
後でこっそり友達に聞いていました(笑)
今でもそうなんですけどね🤭
今は自分の特性?性質?を理解したので
文章にして何度も読むなどしたら
理解できることが分かりました。
でも、その事
私は頭が悪いと
気づいた幼少期、5.6歳でした。
誰に言っても
誰にも解決できないだろうなと
思って
誰にも言えなかったです。
こうやって話せるのって
信頼してるからなのでしょうね。
気持ちが出てしまう空気感というか。
今は話せます(^_^)話せる相手がいます。
子供の頃
どうしていたかと言うと
ノートや広告の裏面(笑)にたくさん書いてました。
自分を矯正しようとしてました。
人の反応を見て表情を読んで
あ、私は間違えたんだ、と感じたら
こういう時はこう言わなければならない
とか
二度と失敗しないようにと
自分のだめなところばかり
たくさん書きました。
悲しくなったら
誰もいない田んぼのあぜ道とか
押入れの中で泣きたいだけ泣いてました。
今振り返ると
あのときの自分が愛おしくて
泣けてきます。
でも、あの時があって
今の自分があると思えます(^_^)
あの時の自分に会ったら
そのまんまでいいんだよって言うと思います。
今、目の前の私に
目の前にいる人に
そのまんまでいいんだよって言おうと思います😊
余談ですが
パペットカウンセリングのアニミィの
ポトフがやってきた日
ポトフが言ってくれた一言は
いいよ
でした♡