![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139014702/rectangle_large_type_2_8050ab994ed078b50d097cf282a4a8cb.jpg?width=1200)
【グルメ】ランドホテルのカンナでランチ【ディズニー】
スタイリッシュな創作料理をコースで楽しめる、東京ディズニーランドホテル内にあるレストラン、カンナ。
現在ランドではドナルドのイベントが開催されており、そのイベントにちなんだコース料理がいただけるということで、今回ランチの時間帯に行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139008938/picture_pc_92110a86bd70b0bedd865f49b3cb0008.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139008937/picture_pc_5bd93ae9093e92a3e308c632b59b322a.jpg?width=1200)
まずはスペシャルドリンクで乾杯🎵
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139015469/picture_pc_908b9857c8d281af4d6b0e02337d1697.jpg?width=1200)
■ディズニー・パルパルーザ”ドナルドのクワッキー・ダックシティ”プレシャスカンナ
・ヨモギを纏ったスモークサーモン 黒胡麻のケークサレ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139008516/picture_pc_45a9eaec6d341da6e16b98f3c10d8c34.jpg?width=1200)
一口サイズのアミューズです。
黒胡麻のケークサレがしっとりしていて食べやすく、スモークサーモンも香ばしくて美味しかったです。
一口といわず何口も食べられちゃうくらいでした。
・湯葉で巻いた浅蜊と真鯛のマリネ ホワイトアスパラガスのムース
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139008555/picture_pc_960562ae66c27ce385e01077d4b557b9.jpg?width=1200)
前菜。
実は浅蜊が苦手なのですが、あんまり浅蜊を感じずに美味しくいただくことができました。
ホワイトアスパラガスがシャキシャキで、野菜好きには嬉しい食感。
ドナルドをイメージした水色の帽子、こちらはあくまで飾りなので食べないで下さいとキャストさんから言われました。
マズイのかな。。。ちょっと味見すれば良かったです。
・イサキのポワレ 海藻クルート 空心菜のソテーと大葉のフォーム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139008645/picture_pc_e196d10105adfa21390ecad86152d2fd.jpg?width=1200)
魚料理。
イサキの皮がカリッとしてて、身はふっくら&しっとりしてました。
赤く細長いのは玉ねぎなんですが、シャキシャキしてて味のアクセントになって美味しかったです。
こちらもお野菜がたっぷりでした♪
・恵味の黒豚ロース肉のグリル 筍のブレゼ 焦がしキャベツエスプーマと麦味噌ディップ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139008691/picture_pc_5550c3cef3ee066fbbeb5b7cc104832d.jpg?width=1200)
メインディッシュ。
ストレスフリーで育てた豚を使用しているだけあって、とても柔らかかったです。
お肉の下には筍が隠れてて、シャキシャキでボリューム感あり。
全体的に味が濃い目なので、黒米のご飯が進みました。
・黒米のご飯
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139008798/picture_pc_d4be29f007c241b5add9199f1f54609f.jpg?width=1200)
ランチの時に提供される、黒米のご飯。
このご飯が大好きで、毎回カンナはランチを予約しちゃいます。
先程のメインに添えられてた麦味噌のディップを付けて食べたら、おかわりしちゃいたいくらい美味しかったです。
・トンカ豆のブランマンジェと苺のすり流し ビワソルベ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139008890/picture_pc_7d5b3745045f224c985fa432d78241de.jpg?width=1200)
ドナルドがダイブしてるような構図のデザート。
カラフルなリボン状のものはラングドシャで、しっとりとした食感でした。
赤いソースは苺と梅で、若干梅の味が勝ってるように思いましたが、ほんのり甘いトンカ豆のブランマンジェに合っていてさっぱりと最後までいただけました。
・ドリンク
マジカルアートドリンク(コーヒーリキッド、ミルク、ホイップ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139008899/picture_pc_57b8959740ee38a406105a1c997c38ba.jpg?width=1200)
せこい話ですが、コーヒーや紅茶よりマジカルアートドリンクのほうが単品のお値段高いと思って毎回マジカルアートドリンク一択(笑)
ドナルドを崩さないようストローで飲もうとするも、苦くて結局ガーッと混ぜて飲み干しました。
7月からまた新しいメニューになるそうなので、頑張って予約して食べに行きたいと思います。
ご馳走様でした~☆