
自己紹介|はじめてのnote
心癒し堂ブログへようこそ。
マインドコーチ / 心理カウンセラーの秦泉寺香織です。
「心がかわれば人生がかわる」
このブログでは、海外と日本で10年以上にわたって最先端の心理カウンセリングや精神医学について学んだことや、遺伝学、栄養学の観点から総合して得た知識や気づきをシェアしていきたいと思います。
(1)活動エリア:アメリカと日本
(2)趣味 : 絵を描くこと、映画を観ること、バックパック一人旅
(3)職業・専門分野 : 心理カウンセラー・マインドコーチ。専門分野は社会不安症、うつ、産前産後メンタルケア、不妊カウンセリング、強迫性障害、境界性パーソナリティ障害、ADHD
(4)投稿テーマ: まだまだ認知度の低い心理カウンセリングの良さと効果を伝えていきます。
(5)経歴:心理カウンセラー、マインドコーチとして約10年間に渡って個人セッションやグループセラピーに携わる。日本で国際関係学の学位取得後、米国大学にて遺伝子学(Genetics and Genomics)コース修了、Certified Lactation Counselor(母乳ミルク育児指導者)の資格取得。
マインドコーチとして、さまざまな国籍、人種、宗教を持つ方々と向き合いながら、心の悩みや問題、その背景にある要因について深く考えてきました。
その過程で、育成、遺伝、栄養、ホルモンバランスなどが心や行動、さらには人生全体にどのような影響を与えるのかを認識する大切さを感じました。
また、長年不妊クリニックでメディカルコーディネーターとしても勤務し、不妊治療に伴う心理的な負担や、そこから生まれる葛藤、希望、そして時に失望と向き合いながら、どのように心を支え、前に進む力を引き出せるかを考え続けてきました。
このブログでは、これらの経験を活かし、皆さんの生活や心の健康に役立つ情報を分かりやすくお届けしていきます。
ときには、「なるほど」と思える気づきや、実際に試してみたくなるアイデアを。
そして、ときには、疲れたときにふっと立ち寄って心を休められるような、そんな場所になれば嬉しいです。
このブログが、皆さんにとって「心のとまり木」のような存在になれることを願っています。