
2月18日の誕生花
本日お誕生日の皆さま、おめでとうございます❗
より一層の幸せをお祈りします。
さて、本日の誕生花は
・タンポポ
・アルストロメリア
・リュウキンカ
です。
まずは
【蒲公英・タンポポ】

別名『鼓草・ツヅミグサ』
花言葉は「愛の神託」「神託」「真心の愛」「別離」
ヨーロッパでは、タンポポの綿毛をひと息で吹ききることが出来れば恋が叶うと言われ、花言葉もそれに由来しますが、反対に別れのイメージにもなっていて「別離」という花言葉もあります。
タンポポといえば、ハッキリとした黄色のイメージですが、実は白とピンク、オレンジも有ります。
白いタンポポは『白花蒲公英(シロバナタンポポ)』

日本在来種で、西日本に多く分布しています。
花言葉は「私を探して」「私を見つめて」
存在自体が希少で、目にする機会が少なく珍しいことから由来しています。
オレンジのタンポポは『紅輪蒲公英(コウリンタンポポ)』

別名『絵筆菊』
ヨーロッパに自生するタンポポの原種ですが、日本では北海道北部に多いことから、戦後サハリンから侵入したとされている、外来帰化種です。
花言葉は「眼力」「めざとい」
花の姿が鷹の瞳のように力強いことを由来にしています。
ピンクのタンポポは『モモイロタンポポ』

別名『クレピス』
花言葉は「あたたかみのある心」
とはいえ、姿は似ていてタンポポとは言われるんですけど、別属です。
生薬としては同じ『蒲公英』と書いて『ホコウエイ』と読みます。
タンポポの根を乾燥させて煎じたお茶は古くから愛飲されており、また葉も食べられます。
食欲不振ヤ解熱、利尿等に効くそうです。
【アルストロメリア】

花言葉は「持続」「エキゾチック」
和名『百合水仙(ユリズイセン)』
色別の花言葉も有ります。
ピンクは「気配り」

赤は「幸い」
黄色は「持続」

オレンジは「友情」
白は「凛々しさ」
青は「知性」「冷静」

日本には明治から大正時代に入っては来ていたのですが、人気が出たのはバブル時代❗
今のような華やかな姿に品種改良されて、一気に生産が増えました。
日本はこの花の生産が、世界第三位です。
【立金花(キュウキンカ)】

花言葉は「必ず来る幸福」「富」「贅沢」
春から初夏にかけて山で見かける黄色い可愛い花です。
開花前の若葉や若芽、根は食用にも。
おひたしや天ぷら、和え物等に使えるそうですが、土や虫にはくれぐれもご注意を❗
絶対的に下ごしらえが必要です。
本日も最後までありがとうございました。
今日のバースデーカラーはチョコレート色です。
こちらも是非読んでみてくださいね。