
noteはじめて一か月、感じたこと
こんばんは、☺(かお)です。
2023年9月24日に投稿をはじめて早いことに、約1か月経ちました。
日頃から時間が経つのは早いですが、新しいことを始めたからか、
なんか、まだ1か月なのかあ~というのが正直な感想です。
そして今は毎日投稿をしていますが、今後はもう少し頻度が下がってしまいそうだな、というのも感想です。
書くことは苦じゃないし、PCの前に座るといろんな書きたいことが次々出てくるんですが、時間を取るのが難しくなりそうなんです。note書きに時間を費やしすぎて、本質の生活にかかわってきそう。
でも、フリーライターになりたい訳ではないので、本質の生活をないがしろにしてしまってはいけないよな~って。
そして毎日投稿も、つぶやき?でもいいみたいですが、なんとなく記事で書きたい気持ちもありまして。
とりあえず、10月いっぱいは毎日。11月以降は少し考えることにします~。
今日はnote書いて、読んでの感想です。わかる~って思ったらスキで教えてください♡
2か月目の感想は、こちら
人それぞれの人生
今まで、あまり芸能人含めブログというものを読んだことがなかったので、人の経験談ってあまり興味がないと思っていました。
でも、いろんな方の
幸せ・苦労・努力・失敗・挫折・動機
などなどを読んでみると、
はぁ~~みんな同じように時間をもっていて、人生を歩んでるんだなぁって感じました。
そして尊いな~とも思いました。
どんな経験談でも、文字に起こすには、どんな人が読むのか、画面の先を思い浮かべながら書くことが多いと思うんです。伝われーって。学んでーって。共感してーって。私もそうです。
そんな思いを持ちながら書いてらっしゃるのもすごく感じて、思わずスキを押しています。
これからも、たくさんの方の経験談を読んだりして楽しみたいし、自分の経験談も誰かの参考になればいいなと思って続けます。
顔は見えない。けど、心が見える(気がする)
これまで、経験談とかって、面と向かって聞くことが多かったのですが、このnoteでは顔見えません。でも、顔が見えない代わりに心が見える気がします。
真剣に書いている方、とにかく自分のために続けようとしている方、他人を引き上げるために努力している方など、顔は全然知らない人ばっかりだけど心意気というか、考えというか、心というか。
なんとなく感じられる気がします。
顔が見えない仲間がどんどん増えていく気持ちを初めて知り、なんだか新鮮です。アラサーでこんな新鮮な気持ちになれるとは~って感じ。
そして、やっとマガジンに登録をするということも覚えましたので、
書くことを楽しみつつ、交流を楽しみたいと思います。仲良くしてください!
いいなと思ったら応援しよう!
