
Photo by
smap1104
【ランニング日記】雨だからラクなこともある
走った日に書くランニング日記。
今日は仕事は休みだが、書類作成をしなければ。
でも9日間も走ってないので午前中は走り、午後働くことにする。
みぞれ混じりの雨なので体育館のランニングコースへ。
9:52スタート。
そろそろ手袋があってもいいかな。
こんな寒い雨の日にちょっと楽だと思うのは、日焼け止めを塗らなくていいこと。
普段屋外を走る時は顔から首、デコルテ、腕や脚までSPF50+、PA++++の最強日焼け止め、DHCサンカットパーフェクトQ10をガッツリ塗って家を出る(注:プロモーションではありません)。
アームカバーをしたり長袖シャツを着ても、布一枚だと心配なので塗る。
脚も膝から下はタイツ一枚なので塗る。
タイツと靴下の間のすきまにも要注意だ(足輪のように日焼けした人を知っている)。
膝から上は、タイツの上にショートパンツをはいてるので(二枚だから)塗らない。
書いてて、ちょっと塗り過ぎかもと思った(^^ゞ
それだけシミにおびえるお年頃なのね。
もちろん、夏でも屋内を走る時はこんなに塗らない。
移動があるので、顔だけ一応ちふれ日焼け止めジェル(SPF38)を塗っておくけど。
今日は3.145km、21分57秒。6分58秒/km
走り初めに少し右膝が痛かったので、2㎞でやめようと思ったが、走っていたら痛くなくなってきたので3㎞にした。
=====
【今日の写真】みんなのフォトギャラリーから。
「日焼け止め」で検索。
これニベアサンSPF50かな(字が小さくて見えない(^^ゞ)。
以前SPF35があって、屋外にいる時間が短いとか、あまりガッツリ塗りたくない時に便利だったのにもう廃番らしい。
50じゃなくてもいい時もあるんだけどなぁ。