【 iPad mini ”キメラ”スタイル(変態仕様)】 ガジェット好きが辿り着いた〜境地〜
ごきげんよう〜♫かんたーです♫
「あなたのiPad miniを、どんなスタイルで使用しますか?」
と聞かれると多くの方はインプットでの使用となることでしょう。
「私はiPad miniが大好き♬」 だからこそ!
”変態スタイル”で使用したいという欲が湧き今回、”キメラ”スタイルを、確立させました。「iPad mini大好き人間」の私がどんなスタイルにしたのか早速、行ってみよう〜〜〜〜!!!!
”キメラ”スタイルにあたって用意したガジェット
まずは”キメラ”スタイルのあたり、用意したものザックリと紹介します。
前回の記事も参照していただけると幸いです。
①「Samsung T7」外付けSSD 1TB
「iPad mini 6」でも動作します。書き込みなども問題なく使用可能。
②「MOFT」マグネットリング
こちらは「Samsung T7」側に貼り付ける”マグネットリング”。
③「ESR」 マグネットリング&メタルリング
”マグネットリング”と”メタルリング”の2種が入っているので、これ1つで完結できるかもしれません。私は「ESR」の”メタルリング”を「iPad mini」側に貼り付けることで、「Samsung T7」側を「MOFT」マグネットで吸着すること実現。
④「elephant カード」
こちらは「Majextand M」使用時に、「elephant カード」の”フック”を利用します。(※元々、「elephant カード」は、”iPhoneのカメラマウント”として利用することに作られたものになります)
⑤「Majextand M」
愛用している「Majextand M」を、そのまま利用。
ここから取り付け方法などご紹介していきます♬
⑥「mokibo fusionキーボード」
少し前に購入したトラックパッド一体型キーボード。
メインは「iPad mini 6」での使用になります。
⑦BenQ 「GR10 7-in-1 USB4 モバイルドック」
ご提供させていただいてから毎日持ち運び、いろんな用途で使用させていただいています♬
『iPad mini』と、外付けSSDのドッキング仕様方法
・マグネットシールの取り付けが”肝”
⒈”Mokibo” スタンド使用時に干渉しないことを優先させる
⒉”Majextand”使用時に、重心が傾かない位置付け
「Samsung T7」を横置きに設置したかったのですが、そうなると「Majextand M」のバランスが悪くなります。
反対に「Majextand M」を縦に貼ると、「mokibo」と干渉しますということで、「Samsung T7」を縦置きに変更。
・mokibo との融合スタイル
⒈そして…”mokibo”とドッキング
⒉”mokibo”の角度調整でタイピング効率UP
姿勢を正したい時に採用したいスタイル。「iPad mini」単体でもアウトプットに使用できる最強スタイルの完成形!
もはや「iPad mini」はインプット端末の枠にとらわれないスペックを兼ね備えていますし、カスタマイズすることでアウトプット作業できることでしょう。
⒊+”GR10”で拡張性を上げる
ここからさらにBenQ「GR10」追加して”拡張”させます。
完成系がコチラ
「iPad mini」のバッテリー問題もコンパクトなモバイルバッテリーで窮地を脱することが可能に。
※え…直差しのコンパクトなUSB-Cハブでいいじゃん問題!?
しかし最大のデメリットそれは…
USB-Cハブが外れやすい!
ここが不満なのです!
一方、「GR10」であれば…
しっかり差し込めるので、外れる心配がほぼないということ。
結果、私は「GR10」をメインで使用します♬
・”Majextand”と”elephant カード”との融合スタイル
⒈”elephant カード”を使用できる貼り付け位置と、安定性
マグネットを装着したままの「Samsung T7」を「elephant カード」に装着できるように仕掛けます。何度もイメージしながら貼り付けることがオススメ!
⒉融合スタイルで自立させたあと…
⒊+”GR10”を用い、幅を持たせスタイル
これだけではなくまだUSB-Aポート2つと、イーサネットポートがあることで、より快適になること間違いなし。
※上記の使用方法では”Samsung T7”が、落下しやすいということで…
初期のやり方では、結構な頻度で「Samsung T7」が落下。
ここで工夫します。
一手間と工夫で、より使いやすくなります。
・+”モバイルモニター”を用い、省スペースデスク環境の構築
さらにモバイルモニターで、拡張させたいという方は以前の記事を参照していただけると幸いです♬
・”マグネット機能”を活かし、いつものインプット作業にも
スマホリング(マグネット)で片手持ちも可能スタイル
数多の使用スタイルを確立させるだけでなく、いつものインプット作業用にも可変できることが、私の”キメラ”スタイルなのです!
・”最強”の持ち出しスタイルの「完成形」
⒈「トラベラーズノートfor iPad mini 6」 を”ガジェット スタイル”に
愛用のトラベラーズノート。
気になった方は過去記事を参照くださいませ♬
ここから…ガジェット特化型トラベラーズノートに変貌させます!
このスタイルであれば「drip」ハーフデイパック等のサイズ感であれば、収まるくらいコンパクトに持ち運べます。最低限の”文具”と”ガジェット”の融合。
いやはや「もうこれ最強スタイルやん!」と自画自賛です!!
・参考動画
monograph 「平岡」さんの動画がほぼ完成系
平岡さんの動画に感銘を受け、今回はさらに自分なりに”2つの動画のハイブリット版”として完成させました。
平岡さんの使い方は最高にスタイリッシュ!
私の持っていないアイテムも幾つかありましたので、自身の持っているデバイスと掛け合わせた結果、よりベターなスタイルが今回の”キメラ”スタイルなのでした。
最後に
ニッチ過ぎますし、万人受けはしないと感じます。ただ、自身の持っているガジェットで作り上げている時はメチャクチャ楽しいひと時でした♬
「iPad mini」変態紳士・淑女さん。
是非、参考にして頂きトライすることをお勧めします♬
この記事が参考になったという方や…
「かんたーさんのイカれっぷりがエグい笑」
「 iPad mini バカ(かんたー)に、つける薬はない」
と思われた方はスキ・フォローをよろしくお願いいたします!
今日はここまで。
〜それではまた〜
人気サイトである「note」を利用している当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。