
現代に通じる「明清小品集」⑦~利口であるより愚かであれ

聰明能誤人,不如懵懂。
文章能亂世,不如樸誠。
意氣能殞命,不如優容。
衣冠能厚顔,不如草野。
聡明 能く人を誤る、懵懂なるに如かず。
文章 能く世を乱す、朴誠なるに如かず。
意気 能く命を殞す、優容なるに如かず。
衣冠 能く厚顔なり、草野なるに如かず。
利口者は往々にしてその利口さゆえ道を誤る。愚かである方がましだ。
巧妙な文章は往々にして世を掻き乱す。質朴な文章である方がましだ。
張り切りすぎると往々にして命を落とす。のんびり過ごす方がましだ。
高級官吏は往々にして厚顔無恥だ。無位無冠の庶民でいる方がましだ。
――清・湯傳楹『閑餘筆話』

【現代社会】
「小利口になるな、バカになれ」
厚顔無恥な役人