![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33011464/rectangle_large_type_2_0fcfd4552fff80ec122124fc503bf115.jpg?width=1200)
『日本食は理想的な健康食』ともう一本。~日間で最も感謝された投稿~
本noteは、弊社のサービス『感謝×HUNTER』にて日間で最も感謝された投稿をご紹介するものです。そもそも『感謝×HUNTER』って何?という方はこちらのnoteをご確認ください。
まず、一般編(私生活向け情報)ですが、
『豆乳は本当に体にいいの?』に関する投稿が最も感謝されました。(美容,健康カテゴリ)
結論としては、体にいいそうです。
豆乳は栄養価が豊富で、腹持ちが良いためダイエットの強い味方でもあり、さらに生活習慣病の予防にもなるとのこと。ただし、飲みすぎは栄養が偏ってよくないため大人で400~600ml(子供や妊婦の方は200~400ml)を目安にすると良いとか。
投稿へのリンクはこちらです。
https://kanshahunter.com/posts/7445
◇◇◇
つづいて、専門編(仕事向け情報)ですが、
タイトルの『日本食は理想的な健康食』に関する投稿が最も感謝されました。(医療,福祉カテゴリ)
日本人9万人を19年追跡した大規模調査で、日本食を良く食べる人は循環器疾患や心疾患などによる死亡リスクが低いと判明したそうです。日本食の場合、食事に含まれる食塩が多いのでは?という指摘もありそうですが、日本食は、カリウムの窃取量も多くなりがちで、カリウムには食塩のナトリウムを体外に排泄し血圧の上昇を抑える働きがあるため、悪影響を打ち消している可能性もあるとか。
投稿へのリンクはこちらです。
https://kanshahunter.com/posts/7446
以上、24時間集計で最も感謝された投稿のご紹介でした。この場をお借りして、投稿者の方に感謝申し上げます。
なお、日間の一般ランキング(私生活向け情報)はこちらです。是非、ご確認ください。
また、日間の専門ランキング(仕事向け情報)はこちらです。
専門カテゴリはまだまだ投稿が少ないため、このnoteを見てくださった方もどうか、あなたの専門分野において「これは同業者の役に立つ」「学生に見て欲しい」という情報をご存知でしたらご投稿をよろしくお願いいたします。
※専門の投稿カテゴリは日本標準産業分類に準拠しています。
◇◇◇
最後に
私がnoteで受けたサポートは、全額10代の若者に贈られます。若者を応援したいという方はサポートをお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![山崎 宏幸](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34624841/profile_5235f7b4e87ac2ec9fa778fc15909762.png?width=600&crop=1:1,smart)