![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129927133/rectangle_large_type_2_3421b8e9ddf1f5c71267e32ab23a40b4.png?width=1200)
花言葉屋さんのSlack活用法
こんにちは!
Slackのチャンネル職人、かのんです。
ということで、今回は花言葉屋さんプロジェクトでのSlack活用法をお伝えしていきます☺️📱💫
花言葉屋さんプロジェクトでは、Slackを活用して、メンバーには全ての情報を基本的にフルオープンで進めています。
なので、自分が関わっていない領域でも、気になるなと思ったら自由にチャンネルに参加できるし、もっと話を聞きたいと思ったら、MTGにオブザーバーとして参加することもできます!
もしかしたら、自身が気付いていなかった関心がそこにあるかもしれないですし、プロジェクトの全体像を知ることで、安心感を持って前に進むことが出来るのではないかと思っています👀💡
チャンネルをチラ見せ!
実務的なチャンネルはお見せ出来ませんが、それ以外のチャンネルを、少しだけ公開しようと思います!
花言葉屋さんプロジェクトでは、みんなが気軽にコミュニケーションを取れるよう、雑談チャンネルを増やしています🌷
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129926559/picture_pc_df317f7ebf3355c8b08e0c3773965277.png?width=1200)
とくに、「お金の哲学」と「もやもやのギフト」は活発に動かしていきたいところ!
タブーとされている話題こそ、なかなか場に出てこないまま、後で大きな歪みとなって現れてくるように思います。
だから、人によって価値観が全く違うお金については、「何が正しいではなく、みんなで哲学しようよ」というスタンスで話したいし、もやもやについては、「チームがエッジを超えて推進力を保つためのギフト」だと思って、前向きな気持ちで出していける環境を作っていきたいと考えています。
これからも、みんながプロジェクトを楽しめるようなチャンネルを作っていきたいし、みんなで活発にチャンネルを動かしていけたらいいな〜✨
チャンネル内のトークもチラ見せ!?
ふっふっふ、まさかここまでやるとは…
花言葉屋さんプロジェクトで、具体的にどんなコミュニケーションが繰り広げられているか、出血大サービスでお届けします🥰
今回は「アイディアの植木鉢」から一部抜粋!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129929975/picture_pc_0cc93b13ce1b926158009795ebf17f11.png?width=1200)
動物イラストレーターのChieがメンバーを猫のキャラクターで表現し、「アイディアの植木鉢」の様子を再現してくれました!!
メンバー一人一人の特徴を捉えられていて嬉しいし、場の和やかな雰囲気も伝わってきて、とーっても可愛い 🐾
みんな大感激でモチベーション爆上がりでした🥹💓
結局、グラフィックレコーディングってすごいね
Slackの活用法をお伝えするつもりが、Chieのグラレコに全部持っていかれました笑
自分たちのプロジェクトの雰囲気が可視化されて、「こんなチームでありたいよね」っていう、分かりやすい指針にもなってくれそうです。
そして、Chieのグラレコが想像以上の反響で嬉しい☺️🌼
「画期的だね!」「うちでも取り入れたい!」みたいな声も貰っていて、Chieとグラレコの凄さを改めて感じています。
Chieはビジネス関連のお仕事も相談しながら進められるイラストレーターなので、気になる方はお気軽にお声掛け下さい♬
メンバー
Kanon
筑波大学芸術専門学群を卒業後、姉と和装小物会社を立ち上げ → リクルート → RELATIONS → 現在。
「目の前の人と一緒に本当にキラキラしたものを見つけたい」というパーパスを掲げ、花言葉屋さんプロジェクトや、アーティストさんのコーチング等、多方面で活動を行なっている。
instagram:https://www.instagram.com/kanon_glico/
Chie
イラストレーター 兼 Webデザイナー練習生。
ホッと一息つけるような優しい動物のイラストや漫画、要点をまとめながらのグラフィックレコーディング、Webデザインや絵画など、マルチに活躍している。
ヒアリングが上手すぎて、彼女といると延々と語れてしまう。思考の整理をしてくれる人。
Instagram:https://www.instagram.com/kichi_e8/
Yune
SNSマーケター。
ストイックに頑張るガッツを持ちながらも、繊細で心の綺麗なインフルエンサー。
人が求めるものが分かってしまうが故に、天才的な発信のセンスを持っている。
最近は自分の軸を大切にした発信で、飛躍的なカリスマ性を発揮している!
instagram:https://www.instagram.com/give_me_jishin/
Yuna
イラストレーター。
ポップでキュートで可愛いデザインの中に、ちょっとした女の子の毒っけも含ませたイラストが最高に可愛い!
女性の内面に寄り添うような文章も得意で頑張る女性をエンパワーしてくれる。
Fumi
パッケージデザイナー。
ロジカルな面を持ちつつ、直感を大切に新しいアイデアをチームに持ち込んでくれる。
コストを意識できる優秀さと、包容力のある姿勢でチームを盛り上げてくれるとっても有難い存在。