
積みくずし日記|2024年10月19日(土)
数年ぶりに家族で大阪へ。
大阪は出張で何度か来ているのですが、いつも現場が長引き観光らしいことはできませんでした。
そんな思いもあり、観光地らしい観光地を巡ることに。

両親が「どうする家康」にどはまりしていた影響で、大阪城へ行くことがマストになっていたので、ホテルも(地図上では)比較的近そうな北浜駅周辺へ。
わりとギリギリで予約したので、値段が高いのと空いてない( ; ; )。
なんとか駆け込みで取れた宿でしたが綺麗でした。
この日は蒸し暑い&傘をささないと濡れるくらいの小雨という微妙な天気で、谷町四丁目駅から大手門までで結構ビショビショに...
そんな天気でも大阪城は初だったので楽しかったです。

いろんなお城にここ数年で行きましたが、大阪城へ入城するときの下からのぞく構図は、改めて大きいお城だなあ!という感じで圧倒されました。

伏虎(ふくこ)のレプリカも間近でみれてよかったです。

その後雨がひどくなってきてしまったので、タクシーで天満橋を越え「Paper message おおさか店」へ移動。

吉祥寺にもお店があるのですが、おおさか店限定の商品が欲しく、必ず行こうと決めていました。

他にもいろいろ買っちゃいました。
そのあとは黒門市場へ。
数年前色々と食べ歩きをした思い出があったので立ち寄ってみたのですが、様変わりしたようです...以前あったように思うお店はほとんど残っておらず、価格帯も観光客の方向けなのか、かなりお高めでした。
諦めて道頓堀へ移動することに。

今回はいつも食べないものを食べよう、ということで、かに道楽のかにまんを選択。
空いていて5分ほどで買えました。

付いてくるからしマヨネーズをつけると不思議とカニの風味が際立ち、美味しい...!!
これは何度でも食べたくなります。

そのあとは母の「イカ焼きをどうしても食べたい」というご要望に応える形で、道頓堀 赤鬼さんへ。
いつもはわなかとか通りのお店で食べていたので、ここへくるのは初。
でしたがとっても美味しかったです〜!


たこ焼きは生タコを使っているとのことで、プッリプリでおいしい!
いか焼きももちもちで美味しい...ソースとの相性が良すぎるのでは...?
大満足でした。
あと個人的にびっくりだったのが、ホテルへ戻ってから夜食で食べたおでん!
普通にコンビニおでんだったのですが、一際目を引いたのが「だし巻き卵」。

だし巻きをおでんに入れる習慣がなく、コンビニでおでんカップを片手に「何この黄色いの...」と戸惑いました。
いざ食べてみると....美味しすぎるーーー!!
温かい出汁がじゅんわりだし巻き卵から染み出し、ふわふわのだし巻きを包み込みつつ包み込まれつつ...!何が言いたいかわかんなくなってきますがつまり相乗効果でおいしい!
これ、飲んだ後とか寒くてどうにもならん!って日に最高ですね...考えた人天才すぎる。
東京でもこれは買えるんでしょうか?でも売ってるのあんまり見ないような...
見つけたらまた絶対味わいたいと思います。
ではでは〜。
いいなと思ったら応援しよう!
