![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94797441/rectangle_large_type_2_901f2eaeb7ca006249f4294d3ad7d36e.png?width=1200)
#17.【2022】今年観た映画ベスト5
2022年ももう終わってしまいますね。
完全に自分用で書いてますが、僕が今年観た映画のベスト5を紹介します!
今年は就活などで忙しい1年でしたが、なんだかんだで45本の映画に出会うことができました。
どの作品も心の底からオススメできるものなので、ぜひ観てみてほしいです!それではいきましょう!
第5位 ニュー・シネマ・パラダイス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94531556/picture_pc_c0ba00cb6341d26d0b974b412aab85d5.png?width=1200)
第5位は『ニュー・シネマ・パラダイス』
すべての映画好き必見のイタリアの名作映画です。
映画好きの少年トトと映写技師アルフレードの映画を通して紡がれるたくさんの出会い、友情、愛の物語。
ノスタルジックな作品で、この時代、この雰囲気のなかで映画を観てみたかったなーと感じる作品。
ラストは思わず涙する、映画のよさをしみじみと感じる作品です。
第3位(同率)トップガン マーヴェリック
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94531576/picture_pc_d1592fa86a3d642ff2236137ae1385eb.png?width=1200)
3位の2作品はどちらかを選ぶことができませんでした笑
1作品目は『トップガン マーヴェリック』
いわずもがな、今年最もヒットした洋画です!
続編としてこれほどに完璧なものはなかなかないかと思います。
前作から30年以上たって期待値も高まるなか、その全てを超えてきました。
なんといってもトム・クルーズのカッコよさと圧倒的空中戦!
前作とはまた違った、深みのあるカッコいいトム・クルーズをみることができます。
前作を観ていなくてもところどころ回想シーンがあるので楽しめる作品です。
アクション映画として、人間ドラマとして最高クラスの作品と自信を持っていえるので、まだ観ていない方はぜひ観ていただきたいです。
第3位(同率)RRR
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94531579/picture_pc_09f8e21c2e41fad3273e864c00b8ae36.png?width=1200)
同じく第3位は『RRR』
3時間にも及ぶ超ド級アクションインド映画です!
やはりインド映画はあなどれない。
イギリス植民地時代のインド舞台にど迫力のアクション、音楽、そしてダンスで3時間を一気に駆け抜ける本作。
シリアスなテーマでありながらしっかりエンタメに落とし込むことができていて、ところどころツッコミたいところはあるものの(それもインド映画の良さ)3時間全く飽きることなく、最初から最後まで楽しめる作品です。
この作品の1番の良さは、とにかくアツいところ。
相反する使命を背負った2人の友情、信念、そしてアクションシーン。その全てが激アツで、まさに観るサウナ笑
観てる間は興奮しっぱなしで、終わった途端にどっと疲れがきました。
またストーリー構成もしっかりしていて、アツさだけでゴリ押しすることもなく伏線回収も見事でした。
よかったシーンたくさんありますが、なかでもダンスシーン(ナートゥ)は必見です。
第2位 チック、チック…ブーン!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94531557/picture_pc_8aa8881bf15ae698dc632daa24403d2a.png?width=1200)
第2位は『チック、チック…ブーン!』
この作品は今までみたミュージカル映画のなかで最もよかった作品です。
どの曲もすごくいいし、主演のアンドリュー・ガーフィールドの演技が素晴らしいです。それもそのはず主演男優賞にてゴールデングローブ賞受賞、アカデミー賞にノミネートしています。
物語はミュージカルの名作『RENT』が生まれるまでの、作家ジョナサン・ラーソンの悩みや葛藤を描いた作品です。
30歳を目前に焦る気持ちに追い詰められる主人公。舞台の世界を降りて就職し安泰を得た友人を横目に、劇作家として生計を立てれずバイトで食いつなぎ、恋人に見放されるも、納得いくものにたどり着くために書き続ける。
最後は涙なしでは観れません。
第1位 ファイト・クラブ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94531574/picture_pc_626c062c5a6c13a74c632cb2c4689668.png?width=1200)
栄えある第1位は『ファイト・クラブ』です!
ブラピが出演する全作品のなかで最もカッコいいのが本作。
この映画は必ず2回みてください!
当時アメリカの物資主義、消費社会に対するアンチテーゼとなる社会派映画。
いたるところに伏線やイースターエッグが散りばめられていて、初見で全てに気づくのは不可能です笑
ラストが非常に難解で様々な考察がありますが、僕は主人公の決意を表現したのかなと思いました。
あらすじなんか抜きに、とりあえず最高にクールでスタイリッシュなこの作品をみてください!
今年は映画のよさを今一度実感することができたので、今回あくまで自分用ですがこのようにまとめてみました。
来年もいい作品に出会えるといいな。
それでは2023年も良いお年をお過ごしください!