![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66957611/rectangle_large_type_2_f7aa6407bf02e06a8b670264d0a60681.jpg?width=1200)
人の話を聴ける人
人の話を良く聴く。これが大切だ。どんなに偉くなっても、役が付いたとしても、親であっても、先輩であっても、指導者であっても、人の話をちゃんと聞く態度が大事なのだ。これが出来ない人間があまりにも多い。自分のことばかりをまくしたてる。知ったかぶりをする。偉そうにする。自分の話だけを一方的にして、相手のことなどお構いなし。この謙虚さの欠如、独りよがり、自分勝手、いい加減さが、人生の土台をスカスカにしていることに気付かねばならない。人間、自惚れたら終わり。そのことを気付かせるために大いに辛酸をなめることになる。人の話を聴ける人は、それだけに学びが多い。学びが多いということは、人間としての成長を遂げているということ。この実相を腹に落せよ。
そのことを肝に銘じ、今日一日、誠心誠意、関わる人々の話に耳を傾けます。
有難う御座います。
いいなと思ったら応援しよう!
![Hiroto](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55295975/profile_05674e0975085fd9f30aae7c903e7ccf.jpg?width=600&crop=1:1,smart)