![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59098540/rectangle_large_type_2_16908f93fedf626b6384732b46cec429.jpg?width=1200)
中途半端だから面白味がない
実相は、良いか悪いかのどちらか。その中間はない。はっきりしている。中間は、中途半端。並み。一番楽。大多数がここ。変なプライドを持っている。これが邪魔。賢くもないし、完全に否でもない。良くもなければ悪くもない。人「間」(にんげん)だもの、それでいいじゃない、とする中間。これが一番厄介だ。良く分かっていないのに、分かったふりをする。実は分かっているようで分かってないのだよ。中途半端だから面白味がない。中途半端だから、教えづらい。やるのか、やらぬのか。いつまでたってもはっきりしない。だからいつまでたっても人間のまま。堂々巡りの人生。十のうち、九を成し遂げても、あと残りの一が悟れないのであれば、ゼロのまま。実相は、厳しい。中間・半端はない。そのたった一の「欠け」から、常に崩れていく。いつか必ず崩れるようになっている。だから、人間は、十を、完良を、完善を目指すしかない。
それが人間の宿命。そのことを肝に銘じ、中途半端から脱します。
有難う御座います。
いいなと思ったら応援しよう!
![Hiroto](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55295975/profile_05674e0975085fd9f30aae7c903e7ccf.jpg?width=600&crop=1:1,smart)