指摘ではなくフィードバックを 毎日note連続2177日目
■活動報告
昨日はBNI の定例会からスタートし、午前中はデスクワーク、午後からは美山理研工業の「リーダー研修」、ディライトに戻り「目標設定セミナー」という1日でした。
1日に2回セミナーをすると、肉体的には疲労がありますが精神的には充実した1日になりますね。
■今日の気づき
昨日のリーダー研修では「OJT の進め方」についてお伝えしましたが、最初に行うのは、相手にどのレベルまで成長していただくのかを決めることなんですよね。
これは目標設定と同様、どのレベルまで到達するかというゴール設定があるので、逆算で今何をしなければいけないかが明確になります。
目指すべきコールが明確でなければ、途中の過程も不明確になり計画性を持って教育することができなくなるんですよね。
まずはどのレベルまでの成長を目指すのかを決めて取り組むことをお伝えしました。
また、育成の段階において「フィードバック」がとても重要になってきます。
最初の段階は教えるという「ティーチング」からスタートしますが、基本的知識が身につけばその後は、その人の成長を確認しながら適切なフィードバックがとても重要になります。
今の相手の現状をそのまま伝えるというフィードバックが意外と難しく、多くの方がつい「指示」や「指摘」をしてしまうんですよね。
いつも指摘ばかりされていては自主性が育たず、主体的に動くスタッフにはなってもらえません。
大切なのは現状を伝え、どうすれば成長するかをお伝えし、相手をサポートすることが重要になります。
今回は部署ごとに育成の計画を作成したので、今後の教育に活かしていただければ嬉しく思います。
まずは明確なゴール設定を行い、どこまで成長してもらうかを決めることで、計画を策定できるのでトレーニングはうまくいきます。
主体的なメンバーが育てば、自分自身がさらなる成長に向かうので、社内がより良い環境になってきます。
教育の計画を立て、より良い社内づくりをしていきましょう。
業績も必ず上がっていきますよ。
-------------------------------------------------------
もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録】
あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
【わくわくする会社作りオンラインショップ】
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #OJT #フィードバック #主体性を伸ばす #トレーニング #業績を上げる