マガジンのカバー画像

もう投げ出さない!初心者でも完成までたどりつける作曲ノウハウ

22
初心者でも1曲完成までたどりつける作曲ノウハウをご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

【Logic Pro X便利機能】varispeedを使って曲の再生速度を変更する方法

【Logic Pro X便利機能】varispeedを使って曲の再生速度を変更する方法

完全独学DTMerのダサメロンパンです。

LOGIC PRO Xを使っていて、楽曲、楽器の耳コピをするためにプロジェクト全体のテンポを変更したいときってありませんか?

プロジェクトのBPMを変えるだけでいいんじゃないの?と思うかもしれませんが、プロジェクト全体のBPMを変えてもオーディオファイルの再生速度は変わりません。

オーディオファイルのテンポを変えるには、FLEX機能を使いますが、「そ

もっとみる
【耳コピ初心者向け】音が聞き取れない時の5つのコツ

【耳コピ初心者向け】音が聞き取れない時の5つのコツ

耳コピでベースや和音の音程が聞き取れず、長年、音感がないことがコンプレックスだったダサメロンパンです。

「耳コピに挑戦してみたけど、メロディ以外の音がほとんど聞こえず挫折した」という経験をしたことはありませんか?

そもそも、音が聞こえなければ、音程を把握することはできません。

実は、DTM初心者にとって、音を聞き取るという作業は、とてもむずかしいものです。

耳コピや楽器の経験を積むうちに徐

もっとみる
【メロディが湧き出す!】作曲できないスランプを脱出するための5ステップ

【メロディが湧き出す!】作曲できないスランプを脱出するための5ステップ

DTMを始めた頃、曲を作って投げ出すのを
100回以上繰り返したダサメロンパンです。

メロディやアイディアが浮かばなかったり
途中で煮詰まってしまう、ということってありませんか?

このようにスランプに陥ると、勉強熱心で真面目な人ほど音楽理論書を読んだり、睡眠時間を削って根性でなんとかしようとしがちです。

実は、それ、危険です。

そういった努力は、かえって遠回りになる可能性があります。

もっとみる
初心者が総合音源KOMPLETEを使いこなす3ステップ

初心者が総合音源KOMPLETEを使いこなす3ステップ

DTMを開始後1年後に有料音源を購入し「これでプロ級の曲が作れるぞ!」と息巻いたダサメロンパンです。

有料の音源全部入りプラグイン集さえ買えば、サウンドのクオリティが高い曲を作れるようになると思っていませんか?

Native Instruments社のKOMPLETEシリーズやIK Multimedia社Sample Tankシリーズなど、世の中には評価の高い総合プラグイン集はいくつもあります

もっとみる
曲を完成させられないのはアレが足りないから【簡単&確実な作曲法】

曲を完成させられないのはアレが足りないから【簡単&確実な作曲法】

作曲を始めた頃、人の影響を受けないように、極力ヒット曲を聞かなかった黒歴史を持つダサメロンパンです。

インターネットの発達により、作曲に関する情報がいくらでも入手できる時代になりました。

一昔前なら、プロの現場でないと教わらないであろう有益な情報を無料で知ることができる、そんな時代です。

しかし、情報が乱立し、誰でもDTM情報にアクセスしやすくなったが故に、かえって初心者にとって曲を作るハー

もっとみる
【ボカロPを目指す】最短最速でオリジナル動画を作る方法

【ボカロPを目指す】最短最速でオリジナル動画を作る方法

かつて初めての曲ができた時「動画も用意しないといけない」という当たり前の事実に気づき、愕然としたダサメロンパンです。

今の時代、曲を聞いてもらうにはやはり動画が必要になります。

曲が作れるようになったはいいけど、どうしたら先輩DTMerやボカロPのようなかっこいい動画を準備できるのか、と悩んでいませんか。

「曲を出すからにはクオリティの高い動画を作りたい」と思いますよね。

特に、DTMer

もっとみる
13年間曲を作れなかった独学DTMerがわずか1ヶ月で曲を完成させた方法を解説してみた

13年間曲を作れなかった独学DTMerがわずか1ヶ月で曲を完成させた方法を解説してみた

こんにちは!ダサメロンパンと申します。

はじめに、自己紹介をさせていただきます。

僕は20代でDTMに出会い、作曲をはじめました。

しかし、一曲もできないまま、
気がつけば10年以上経過します。

「自分には才能がない」と思うようになり
恥ずかしくて人に「作曲をしている」ことを
隠していました。

そんな僕でも、あることがきっかけで
わずか一ヶ月で初めて曲を完成させる経験をします。

それを

もっとみる
【初心者向け】シンセサイザーの音作りに迷わない3つのステップ

【初心者向け】シンセサイザーの音作りに迷わない3つのステップ

初心者の頃、高価なシンセ音源を買ったのに使い方がわからず、結局プリセットを選ぶだけだったダサメロンパンです。

シンセサイザーのつまみが多すぎて苦手意識があったり、どうすれば狙った音になるんだろうかと困っていませんか?

実は、シンセサイザーは、ある程度基礎を理解すれば、誰でも音を作ることは簡単です。

そこで、今回は初心者でもプリセットに頼らず、狙った音が作れるようになる方法を3ステップに分けて

もっとみる
ツイッターにアップしたい人向け、DAWの再生動画を作る3ステップを解説

ツイッターにアップしたい人向け、DAWの再生動画を作る3ステップを解説

前回の記事では、曲を聞いて貰う方法として、ツイッターにアップすることを提案しました。

しかしツイッターはサウンドファイルをそのままアップできないので、曲をアップするには動画形式にする必要があります。

そこで、この記事では、ツイッターにアップすることを目的にしたDAWの再生動画を作成する方法について、3ステップに分けて解説します。

(なお、この記事はMAC環境を想定していますので、window

もっとみる
耳コピに躓いた時の対処法〜独学DTMerの場合〜

耳コピに躓いた時の対処法〜独学DTMerの場合〜

耳コピに挑戦してみたけど、鳴っている音が何の楽器か分からなかったり、音程や聞きとれなくて、詰むことってありませんか?

前回、前々回のnoteでは、楽曲制作の上達法である耳コピの手順について、ステップに分けて解説してきました。

今回は、その3ステップ目ということで、僕が実際に耳コピに躓いた時の対処法をご紹介していきます。

この記事を読めば、耳コピに躓いた時に、諦めずに完成までたどり着くことがで

もっとみる
初心者を脱出しDTMを上達する練習法-耳コピの手順を解説します-

初心者を脱出しDTMを上達する練習法-耳コピの手順を解説します-

耳コピと聞いて、音楽的才能のある人の特殊な技術だと思っていませんか?

実際、僕は、DTM初心者の頃、耳コピのやり方が分からず、自分には難しいと思っていました。

しかし、きちんと手順に沿ってやったら耳コピができるようになり、それをきっかけに曲を完成できるようになりました。

そして耳コピできるようになったことで、作曲力、アレンジ力がぐっと上がり、曲作りに自信が持てるようになりました。

そこで、

もっとみる
初心者でも耳コピができる楽曲コピーの3ステップを解説します

初心者でも耳コピができる楽曲コピーの3ステップを解説します

DTMで楽曲の耳コピをやるといいと聞くけれど、何をどう練習したらいいのかわからない、という人は多いんじゃないでしょうか?

実際、全くの初心者がいきなり耳コピをするのはハードルが高いのも事実で、なんとなく音が鳴っているのはわかるけど、「音程が分からない!」とか「なんの楽器の音か分からない!」という悩みもよく聞きます。

そこで、これから初心者でも段階を踏んで楽曲の耳コピーができるようになる方法を3

もっとみる
【まず終わらせよう!】曲を投げ出してしまう悩みから抜け出すたった一つの方法

【まず終わらせよう!】曲を投げ出してしまう悩みから抜け出すたった一つの方法

絶賛 新曲作成中のダサメロンパンです。

せっかく曲を作り出したのに、思ったようにならず
投げ出したくなったことはありませんか?

恥ずかしい話ですが、僕は作りかけては曲を投げ出すことを繰り返し、10年以上曲を完成させることが出来ませんでした。

才能のなさに絶望したこと、数知れずであります。

ずっとこんなに才能がない人間はそんなにいないだろう、と思っていました。

でも、こういう発信を始めてみ

もっとみる
曲を聞いてもらえない悩みの処方箋を考えてみた〜DTMを続けるヒント〜

曲を聞いてもらえない悩みの処方箋を考えてみた〜DTMを続けるヒント〜

作曲を始めてから13年以上、曲が完成しなくて
迷い続けたダサメロンパンです。

曲が作れるようになったら、
やっぱり多くの人に聞いてもらいたいですよね。

実際、ツイッターで発信をするようになって僕が知ったのは曲を聞いてもらえないという悩みにぶつかる人が相当多いということです。

この悩みは、作曲を始めた人の殆どが味わう絶望です。

モチベーションが尽きて作曲をやめてしまう一番の原因と言ってもいい

もっとみる