カミザワ・トムーンス
朝・昼・晩の気温差が激しくなってきましたね。 寒がりな僕はもう我慢できずヒートテックを引っ張りだしました。 温かくなるハンドクリームも塗り始めましたし、ホットコーヒーも常時するほど。 家では掛け布団と毛布、暖房もつけました。 長距離にとってはいい気候と言いますが、僕の中ではもう秋が無くなって冬が到来して、イヤ〜な季節が…🥲 身体が温まりにくい時期になったので、練習前の筋膜リリースとウォーミングアップをしっかりしましょう🔥怪我しないためにね 以上☪︎
日本陸連から日本選手権20km競歩(通称 神戸競歩)の要項が発表されました。 19年の初出場から24年まで6年連続で出場していましたが、25年は一旦休みとなります。 今回出場はしませんが、実家から近いのと給水する予定なので当日は現地にいます🥤 神戸だけは親に給水をしてもらってますが、今回はお預けです😞 またこの大会は、東京世界陸上の選考会にもなっています。 パリ五輪出場した選手やリベンジに燃える選手、陸上人生かけて一矢報いてやるぞという選手で溢れているので、これは目が離
11/17日 は実家から近めの神戸で、神戸マラソンがありました🏃♂️ この神戸マラソンに、おとーんす(親父)が走ってました。 会社枠があるみたいで4,5年連続で走ってます。 練習は週1,2回程度でたぶん10kmも走ってないんですが、だいたい5時間半ぐらいでゴールしてます😅 そしてハーフまでは順調にラップ刻んでますが、ハーフ以降はただ落ちして、練習の成果が発揮されてます笑 とからかってるものの、親の年齢になった時にフルマラソン走れるか?と聞かれると多分厳しいと思います。
手術から4週経過しました。 なんかあっとゆーまですが、思ったより回復が遅いなと感じてます😞 今日は久しぶりに競技場へ行きました🏟 僕ではありません。指導しにいきました。 久しぶりの競技場は何か懐かしさがありました笑 目だけは慣れておかないと、動き出した時のイメージが掴めない気がするので、動画や大会の観戦はしておこうと思いました。 直近では12/08(日)長崎競歩大会・諫早市 トランスコスモスタジアムがあるので、見に行こうと思います。 https://jaaf-nag
本日もピコん!と1件のLINEが来ました。 神戸新聞で永井先生神戸新聞載ってた📰 と親からでした。 なぜ親からLINEが来たかというと、競歩を始めるきっかけとなった恩師の1人だからです。 当時、自分は姫路工業、永井先生は飾磨工業の先生でした。 母校は中長距離の人数が少なく、駅伝は他の種目や野球部やバド部から借りて出場するレベルでした。 そんな状況であったので、たまたまのご縁で長距離が強かった飾磨工業の練習に参加させてもらう機会を得ました。 駅伝では近畿大会上位校で、競
仕事終わりに病院リハビリへ行きました。 ここ最近自宅でのリハビリと超音波をがんばってたこともあり、膝の曲げ伸ばしと痛みもかなり良くなりました。 その影響もあって少しの距離なら片松葉杖でOKとなりました💪 病院リハビリ終わると19時前と、もう辺りは真っ暗です。 帰路ではランナーの姿を見かけます。だいたいは反射板やライト付けてますが、たまに何もしていないランナーがいます。 怪我しないよう安全第一にため、気をつけましょう🏃♂️💡 以上☪︎
ピコん!と1件の通知が来ました✉️ 11/24競歩の練習するので歩形みてください! と高校生から連絡がきました。 松葉杖まだついてますが、過去にもその経験があるので問題ないです✋(え?そんなことじゃないって?) 当時教えてた子らが記録会に出場してましたし、 本人らからも教えてください!と言われたので、それに応えようと思ったのが始まりです。 これ以降、直接教えることはなかったですが、今年は佐賀の高校生2人ほど教えました。 2人とも速くなりたい!競歩がんばりたい!という思い
100日のうち1/4経過しました。 術後は、ほんのちょっと曲げ伸ばしするだけで、痛かったですが、 今はある程度スムーズに曲げ伸ばしすることができ、ある程度荷重をかけながら歩行できるぐらいにはなりました。 毎日リハビリはしてるものの、1ヶ月筋肉を使わないと落ちんだなーと見てわかるぐらいまで落ちました🥺 アンバランスな体型は嫌なので、早く引き締まった身体に戻りたいです💪✨ 以上☪︎
マラソン話次いでに。 毎年3月に行われる名古屋ウィメンズマラソンがあります。 女性ランナーのみが出走できるマラソン大会で、世界大会の選考レースにもなってます。 ゴール後、ランナーは完走メダルの代わりにティファニーが送られます💎 そのティファニーを渡す係=タキシード隊🤵♂️ という組織がいることを知りました。 毎年タキシード隊は公募をして、選出されるそうです。 選考基準はよくわからないのですが、来年のタキシード隊は落ちました🫠(もう話のオチが笑) めっちゃ盛れた写真と真
諸事情で福岡マラソンを観に行きました。 天候くもり気温18℃湿度70%とランナーにとっては、走りやすいコンディションだったと思います。 足の都合もあるのでゴール付近で観戦してました。 鳥栖チームの選手や知人も走っていたので、応援しました。 ゴール付近は住宅街がコースとなっていたので、コース周辺に住んでる方がランナーな対して、声援を送ってました📣 皆さんも知ってるランナーに対しては応援すると思います。 マラソンを応援する沿道の人たちは、目の前を通過するランナーに対して声量
手術してから練習する時間が無くなりましたが、 平日は仕事を終えてから、生活するスピードが落ち、自分でするリハビリをするので、寝る時間は前とあんまり変わってないです🥱 土日は朝昼夕とリハビリをしっかり集中してできます。 やることは同じですが、回数が増える分足のむくみやダルさが改善できてるように感じます。 仁王立ちはできるようになったので、健康ぶら下がり棒で懸垂やディップスと、上半身のトレーニングを開始しました💪 地味なトレーニングばかりですが、コツコツ積み重ねていきたいと
年末調整の書類を受け取りました。 週末は年末調整と保険の記入をしようと思います✍️ と気づけば今年もあと1.5ヶ月ですね… そろそろ年末年始の予定を組まなきゃですね🎍 今年は元旦競歩(東京・神宮外苑)に出場しません。(それはそう🦵) 来年2025年は東京世界陸上が行われます。 20kmと35km競歩のコースの一部が、元旦競歩と被っております。 もし元旦競歩観戦される方は、東京世界陸上の下見で観戦するのもアリですね🔎 https://toriku.or.jp/pages/
仕事を早退して、リハビリへ行ってきました。 膝まわりのマッサージをしてもらうと、膝裏も伸びるし曲げることもでき、可動域が広くなりました。 その状態で平行棒に掴まりながらだと、患部は熱くなるもののほぼ痛みなく歩行できる状態です。 家でもマッサージやタオル潰しをするのですが、自分でマッサージするのとプロがするのは全然ちゃうな〜と感じました。 膝裏がしっかり伸びれば片松葉杖になりそうなので、家でのリハビリがんばります🔥 以上☪︎
退院して10日ほど過ぎたので、 さすがに親が作り貯めしてくれていた料理が無くなってきたのと、 体調崩していたので食欲無くても食べれそうなもの を買いにスーパーへ行きました。 両松葉杖ではカート押せないので片松葉杖🛒 朝は食が細いので、 朝食に+プロテイン入りミックスジュース🍌🫐🍎🥛 腸内環境を整えるヨーグルト🐮 便秘予防の食物繊維のキャベツ🥬 主食じゃなくて活動の鶏ムネ肉🐓 アミノ酸スコア100点の卵🥚 翼を授けてくれるRedBull🪽 体内水分補給のポカリスウェット💧
日中ぽかぽか天気やったのに、朝晩めっちゃ冷え込んでる気がするですけど、皆さんお元気ですか?? 僕は絶賛体調不良なうです🤧笑 2,3年前ぐらいから、季節の変わり目に弱くなりました😇 体調不良になる流れもお決まりで、 先ず喉から。 喉が治ったかな?と思ったら鼻水。 からの発熱。 が1週間続いて完治する。 とイヤなルーティーンに入ってます😫 風邪の鼻水が止まらん状態で、少し頭ボーッとしてたので、仕事中はストレスHiでした🎢 季節の変わり目や遊び疲れで、体調を崩し易くなります
3連休は初日の午前中だけ台風並みの雨と風でしたが、それ以降は天パレ( ᐛ ( ᐛ ( ᐛ ( ᐛ ( ᐛ☀️ 家に居てもリハビリと保険の書類書くと時間が余った休日に鳴ってしまうと、危機感を感じたので散歩しました。with松葉杖🦯 スピードがゆっくりのせいか、いつもの景色が若干違うよーに見えた気がします。笑 お寺の近くの木陰は涼しくて、(゚‐゚*) ホケーッ・・・としてしまうほど、気持ちいいお散歩でした。 たまにはスピードを落として、まわりを見ることも大切ですね。 以